お手伝い公開済み: 2021年10月5日更新: 2021年10月11日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ毎週火・木は燃えるゴミの日なのです今朝は 朝から元気はつらつコンビのI君とK君にお願いしました・・・が、うっかり忘れ物に気づいて学園に戻っていくKくんのゴミ袋。それを 小さなお手伝いさんが代わりに ヨイショ、ヨイショと持って行ってくれました! 写真の彼は、ゴミの日には積極的にゴミを捨てに行ってくれるのです いつもありがとう!!行ってらっしゃい もも関連記事 今日はのんびり春の野に出でて昼食のタンポポ&ツクシを摘んだり、 学園前の川原に繰り出したり。 『魚はそうそう網ですくえるものではない』とルーキーが学ぶのもこの時期。 一方ベテランは・・・・・・ […]公開済み: 2021年4月6日更新: 2021年4月6日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ いよいよ ほんの少しの晴れ間を利用して 座布団干し。 少しでも 長く 太陽に 会いたい! ふかふか座布団に 変身して 良い香り。 最近、大気が不安定で 午後から 天気が崩れがち。 今日も 午後から 雷の大音響と 大雨。 さらには […]公開済み: 2021年7月29日更新: 2021年8月2日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 【緩募】教えて魚紳さん!(一平じいちゃんでも可)「釣りに行きたい!」と言っていた学園生が、仕掛けの準備を教わっています。 満を持して学園下の弁天橋へ出撃。まずはエサとなる川虫探し。 では張り切ってどうぞ! ……魚の姿は見えども […]公開済み: 2023年6月18日更新: 2023年6月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
今日はのんびり春の野に出でて昼食のタンポポ&ツクシを摘んだり、 学園前の川原に繰り出したり。 『魚はそうそう網ですくえるものではない』とルーキーが学ぶのもこの時期。 一方ベテランは・・・・・・ […]公開済み: 2021年4月6日更新: 2021年4月6日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
いよいよ ほんの少しの晴れ間を利用して 座布団干し。 少しでも 長く 太陽に 会いたい! ふかふか座布団に 変身して 良い香り。 最近、大気が不安定で 午後から 天気が崩れがち。 今日も 午後から 雷の大音響と 大雨。 さらには […]公開済み: 2021年7月29日更新: 2021年8月2日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
【緩募】教えて魚紳さん!(一平じいちゃんでも可)「釣りに行きたい!」と言っていた学園生が、仕掛けの準備を教わっています。 満を持して学園下の弁天橋へ出撃。まずはエサとなる川虫探し。 では張り切ってどうぞ! ……魚の姿は見えども […]公開済み: 2023年6月18日更新: 2023年6月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ