秋の雰囲気公開済み: 2021年9月1日更新: 2021年9月1日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ皆が寝静まった後、旧館内に響く虫の音。 音の主は、飼育ケース内のこちらの方々。 授業で『鳴く虫』を使うとの事で、周辺の原っぱから集めてきたようです。 暗闇に虫の音とヒナの寝言が響く旧館リビングでした。 /池関連記事 今日はふやけるまで浸かろう!『渡り(たくない)廊下』ただいま工事中。 通行止めの間は迂回が必要なので、みんな新館の裏側から出入りしています。 そろそろ学園生達が帰って来る時間ですが……。 バス組が学園坂まで帰ってきていましたが、畑のネ […]公開済み: 2022年2月28日更新: 2022年2月28日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 立冬~今日は 『立冬』 朝から よーく冷えました 登校時 見上げるモミジの色づきが 最高! お昼は 小学校へお手伝い 『焼き芋集会』のファイヤーキーパー役です 村っ子のために しっかり 火遊びを楽しむぞ! 帰宅時には・・・ 永 […]公開済み: 2024年11月7日更新: 2024年11月8日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 【4月】OB,OGボランティア募ります!34期がスタート! 花々が芽吹く美しい上野村に来ませんか・・・?! 4月は下記の日程で、ボランティアを募集いたします。 ①4月11日(金)~4月13日(日)募集人数:2.3名程度 4月12日(土)は村行事「 […]公開済み: 2025年4月6日更新: 2025年4月20日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ, 学園からのお知らせ
今日はふやけるまで浸かろう!『渡り(たくない)廊下』ただいま工事中。 通行止めの間は迂回が必要なので、みんな新館の裏側から出入りしています。 そろそろ学園生達が帰って来る時間ですが……。 バス組が学園坂まで帰ってきていましたが、畑のネ […]公開済み: 2022年2月28日更新: 2022年2月28日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
立冬~今日は 『立冬』 朝から よーく冷えました 登校時 見上げるモミジの色づきが 最高! お昼は 小学校へお手伝い 『焼き芋集会』のファイヤーキーパー役です 村っ子のために しっかり 火遊びを楽しむぞ! 帰宅時には・・・ 永 […]公開済み: 2024年11月7日更新: 2024年11月8日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
【4月】OB,OGボランティア募ります!34期がスタート! 花々が芽吹く美しい上野村に来ませんか・・・?! 4月は下記の日程で、ボランティアを募集いたします。 ①4月11日(金)~4月13日(日)募集人数:2.3名程度 4月12日(土)は村行事「 […]公開済み: 2025年4月6日更新: 2025年4月20日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ, 学園からのお知らせ