暦の上では公開済み: 2021年8月7日更新: 2021年8月8日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 暦の上では 『立秋』を迎えましたが まだまだ 気温が上がり 暑い夏です。上野村の道の駅でも 連日35度近くを示しています〰️。 国蝶の舞を眺めて 涼を感じています。これから台風に備えねば❗かず関連記事 個人の掃除が終わったら?土曜日の朝一番にやるべき事は? 週末の大掃除!と学園生は答えます 週替わりで朝の20分間掃除に取り組んでいる学園生ですが、なかなか限られた時間では全てを網羅できません そのため、土曜日の朝一番にいつもの掃除場所をとっても […]公開済み: 2022年1月22日更新: 2022年1月22日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ どんど焼き小正月に行う火祭りで、正月飾りや書き初めなどを左義長というやぐらを組んで燃やす「どんど焼き」を学園で実施しました。 火入れの様子。火入れを任された子は真剣。 ぼくの書いた書き初めがたかく昇ってくよ! おっ、字が上手になる […]公開済み: 2021年1月16日更新: 2021年1月16日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 仲間がいるから無事、継続希望者の面接を終えました エントリーした みんな とても堂々と自分の言葉でしっかり受け答えしていましたね 今日あるのは 自分を支えてくれる 仲間がいるから というコトを みんな 口にしていました 良いメンバーに […]公開済み: 2025年1月10日更新: 2025年1月21日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
個人の掃除が終わったら?土曜日の朝一番にやるべき事は? 週末の大掃除!と学園生は答えます 週替わりで朝の20分間掃除に取り組んでいる学園生ですが、なかなか限られた時間では全てを網羅できません そのため、土曜日の朝一番にいつもの掃除場所をとっても […]公開済み: 2022年1月22日更新: 2022年1月22日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
どんど焼き小正月に行う火祭りで、正月飾りや書き初めなどを左義長というやぐらを組んで燃やす「どんど焼き」を学園で実施しました。 火入れの様子。火入れを任された子は真剣。 ぼくの書いた書き初めがたかく昇ってくよ! おっ、字が上手になる […]公開済み: 2021年1月16日更新: 2021年1月16日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
仲間がいるから無事、継続希望者の面接を終えました エントリーした みんな とても堂々と自分の言葉でしっかり受け答えしていましたね 今日あるのは 自分を支えてくれる 仲間がいるから というコトを みんな 口にしていました 良いメンバーに […]公開済み: 2025年1月10日更新: 2025年1月21日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ