種まき公開済み: 2021年8月6日更新: 2021年8月7日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ新月二日前でちょうど種まき日和。育苗トレイと 畑に播種しました。 吹き抜ける風が気持ちいいです。 昨日のズッキーニの重さは〰️ 1,500グラムが正解でした❗かず関連記事 体験~授業参観編小5クラスの「花まる学習」の授業~ キューブキューブで高さチャレンジ! 小6クラスの英語の授業~ 英語でクイズ! 小3&小4クラスの合同体育の授業~ ハードル走 の後片付けシーン ハードルに向かって走り出す 学園生と体験 […]公開済み: 2024年11月14日更新: 2024年11月17日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 今年も開催今年も開催『新聞「の」の字探し』 朝活 新聞「の」の字探し編 ↑ 昨年の様子 今朝の制限時間は2分!みんな集中して「の」を探します。 今日のチャンピオンは29個のⅠむ&S楠!!2人は普段からよく本を読んでいるので得意なの […]公開済み: 2023年11月28日更新: 2023年11月28日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ タネまき暑さがきびしいので 秋野菜のタネをまくタイミングが 難しいです 昨年より ちょっぴり遅めに 白菜のタネをまいてみます こんなちっちゃいタネなんだー! って 初めてのチャレンジ やってみて 分かる! 知る! かず公開済み: 2024年9月3日更新: 2024年9月4日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
体験~授業参観編小5クラスの「花まる学習」の授業~ キューブキューブで高さチャレンジ! 小6クラスの英語の授業~ 英語でクイズ! 小3&小4クラスの合同体育の授業~ ハードル走 の後片付けシーン ハードルに向かって走り出す 学園生と体験 […]公開済み: 2024年11月14日更新: 2024年11月17日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
今年も開催今年も開催『新聞「の」の字探し』 朝活 新聞「の」の字探し編 ↑ 昨年の様子 今朝の制限時間は2分!みんな集中して「の」を探します。 今日のチャンピオンは29個のⅠむ&S楠!!2人は普段からよく本を読んでいるので得意なの […]公開済み: 2023年11月28日更新: 2023年11月28日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
タネまき暑さがきびしいので 秋野菜のタネをまくタイミングが 難しいです 昨年より ちょっぴり遅めに 白菜のタネをまいてみます こんなちっちゃいタネなんだー! って 初めてのチャレンジ やってみて 分かる! 知る! かず公開済み: 2024年9月3日更新: 2024年9月4日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ