お手伝い公開済み: 2021年7月27日更新: 2021年7月27日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 部活を終え、昼食後、館内のワックスがけを手伝ってくれました。 ありがとー。さらに、夕食も2人で協力してがんばって調理してくれました!フライパンの返しを一生懸命練習していましたが、マスターしたかな?かず関連記事 尾瀬ハイクせ・・・「仙境 尾瀬沼 花の原」(上毛カルタより) の 尾瀬へGO! 香りに反応したり、 木の実に反応したり、 ヤマメやイモリに反応したり。 発見の連続です! 熊よけの 「鐘」 カーン カーン カーン♪ これから ニ […]公開済み: 2021年9月25日更新: 2021年9月26日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ おはしの次は…今日のメインイベントは『陶芸』。 自分が使う『ごはん茶碗』を自分で作ります。 意外と難しい『茶碗の形』に仕上げる為、 皆真剣に粘土と向き合っています。 ……まぁそういうのも作りたくなるお年頃。 果たして思い描 […]公開済み: 2020年4月11日更新: 2020年4月11日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 上野村体育祭期待通り見事な秋晴れ(※心眼で見て下さい)の空の下、上野村体育祭が開催。 競技に裏方に、望む結果が出た人もそうでなかった人も皆カッコ良かった! 学園生も保護者の皆さんも、お疲れ様でした! &n […]公開済み: 2025年10月4日更新: 2025年10月7日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
尾瀬ハイクせ・・・「仙境 尾瀬沼 花の原」(上毛カルタより) の 尾瀬へGO! 香りに反応したり、 木の実に反応したり、 ヤマメやイモリに反応したり。 発見の連続です! 熊よけの 「鐘」 カーン カーン カーン♪ これから ニ […]公開済み: 2021年9月25日更新: 2021年9月26日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
おはしの次は…今日のメインイベントは『陶芸』。 自分が使う『ごはん茶碗』を自分で作ります。 意外と難しい『茶碗の形』に仕上げる為、 皆真剣に粘土と向き合っています。 ……まぁそういうのも作りたくなるお年頃。 果たして思い描 […]公開済み: 2020年4月11日更新: 2020年4月11日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
上野村体育祭期待通り見事な秋晴れ(※心眼で見て下さい)の空の下、上野村体育祭が開催。 競技に裏方に、望む結果が出た人もそうでなかった人も皆カッコ良かった! 学園生も保護者の皆さんも、お疲れ様でした! &n […]公開済み: 2025年10月4日更新: 2025年10月7日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ