静謐と喧噪公開済み: 2021年4月15日更新: 2021年4月15日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログこちら新館の学習室。机にはパーティション設置可能で、静かに集中して勉強や読書ができます。 一方こちらは旧館のリビング。奥でライダーキック(?)飛び交う騒々しい環境で勉強や読書をしていると、集中力を養える・・・・・・かもしれません。 /池関連記事 種をまこう!今晩のミーティングでは、日中の職員会議の決定事項の共有と・・・ 10月の行事の打ち合わせ です。 10月は学校もイベントもりだくさん。 とりあえず、 10月の誕生会やハロウィンパーティーについて。 小豆の収穫! 学園畑の […]公開済み: 2022年9月29日更新: 2022年10月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 美味しい物を作るぞ!クリスマス・ディナーの為に、どんな材料がどれだけ必要かを算出中。 担当となった料理orスイーツについて、みんな真剣に下調べ。 (ご馳走がかかると)素晴らしい集中力を発揮しています。 /池公開済み: 2020年12月7日更新: 2020年12月7日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 活け花玄関前には庭先の花々を活けてます。 いくつかの基本の型をちょっぴり意識して でも 子ども達の自由な発想・ひらめきを 大事にして これは今朝、登校前の▲▲のアイデアで添えてくれてます! 駐車場で バスが来る前に全力で『鬼ご […]公開済み: 2024年5月30日更新: 2024年6月2日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
種をまこう!今晩のミーティングでは、日中の職員会議の決定事項の共有と・・・ 10月の行事の打ち合わせ です。 10月は学校もイベントもりだくさん。 とりあえず、 10月の誕生会やハロウィンパーティーについて。 小豆の収穫! 学園畑の […]公開済み: 2022年9月29日更新: 2022年10月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
美味しい物を作るぞ!クリスマス・ディナーの為に、どんな材料がどれだけ必要かを算出中。 担当となった料理orスイーツについて、みんな真剣に下調べ。 (ご馳走がかかると)素晴らしい集中力を発揮しています。 /池公開済み: 2020年12月7日更新: 2020年12月7日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
活け花玄関前には庭先の花々を活けてます。 いくつかの基本の型をちょっぴり意識して でも 子ども達の自由な発想・ひらめきを 大事にして これは今朝、登校前の▲▲のアイデアで添えてくれてます! 駐車場で バスが来る前に全力で『鬼ご […]公開済み: 2024年5月30日更新: 2024年6月2日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ