気もそぞろ?公開済み: 2021年4月13日更新: 2021年4月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ夜の自由時間。 リビングの一隅ではノコギリとヤスリを持ち出し、力を合わせて木工作業。昨日から引き続き流行中の『回旋竹棒飛び』で、当たると痛い竹の枝部分を処理中です。 『回旋飛び』とも『回旋足払い』とも区別がつかないスパルタンな遊びですが、跳んでる(&転がる)本人達はキャイキャイと楽しそう。 一方こちらは心静かに読書&宿題やっつけ組。 向こうにとーーーっっても行きたそうな顔してますな。宿題終わらせてからねー。 /池関連記事 久しぶりに久しぶりに 男子6名と野宿。 曇天ですが、わずかな望みをかけて…天の川と土星、木星の観測をねらいつつ。 畑からお野菜の差し入れに寄った局長も、ドラム缶風呂の焚き付けを手伝って下さいました。 勢いあまって 釜ゆで級の あ […]公開済み: 2020年6月21日更新: 2020年6月22日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ ハンモック私が家から持ってきたハンモックを、6年生男子二人がいい場所を見つけてかけてくれました。 少し高い位置にあるので、各々身長にあわせた踏み台を用意し頑張って登っていました。 カメラを構えたらいい表情とポーズをとってくれました […]公開済み: 2020年9月6日更新: 2020年9月6日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 良い天気!!今日はとても良い天気!太陽も出ていてぽかぽかです!! 子ども達も大喜びで、休み時間には張り切って外遊びに。 みんなの楽しそうな姿が見られて指導員も嬉しくなります★ ___←体育の様子の動画 中学生2人はボランティアできて […]公開済み: 2022年11月30日更新: 2022年11月30日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
久しぶりに久しぶりに 男子6名と野宿。 曇天ですが、わずかな望みをかけて…天の川と土星、木星の観測をねらいつつ。 畑からお野菜の差し入れに寄った局長も、ドラム缶風呂の焚き付けを手伝って下さいました。 勢いあまって 釜ゆで級の あ […]公開済み: 2020年6月21日更新: 2020年6月22日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
ハンモック私が家から持ってきたハンモックを、6年生男子二人がいい場所を見つけてかけてくれました。 少し高い位置にあるので、各々身長にあわせた踏み台を用意し頑張って登っていました。 カメラを構えたらいい表情とポーズをとってくれました […]公開済み: 2020年9月6日更新: 2020年9月6日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
良い天気!!今日はとても良い天気!太陽も出ていてぽかぽかです!! 子ども達も大喜びで、休み時間には張り切って外遊びに。 みんなの楽しそうな姿が見られて指導員も嬉しくなります★ ___←体育の様子の動画 中学生2人はボランティアできて […]公開済み: 2022年11月30日更新: 2022年11月30日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ