まずは小手調べ公開済み: 2021年4月8日更新: 2021年4月8日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ学校から帰ってくると宿題タイム。小学生はまだまだウォームアップレベルの宿題なようで、皆あっという間に済ませてしまいました。 中学生はひとひねりされた宿題に苦闘中。『文字列内の隠された国名を探す』というゲーム的な問題だったので、逆に小学生が興味津々でした。 /池関連記事 準備!明日の準備です。 明日は『世界自転車デー』 でもあり、 小学校での『自転車安全運転教室』でもあります。 学園自転車を貸し出しするので 哲ちゃん&“ボランティア”で キレイにしてくれています。 こちらは 夕方まで 『中当て […]公開済み: 2022年6月2日更新: 2022年6月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 子育連『餅つき』イベント 本日は楢原子育連の『餅つき』イベント。 部活の中学生&高反教室の小5・小6が途中合流の為、学園小3・小4と楢原中越地区の子供達でスタート。 餅つき経験のある学園生がリードして餅つき開始。まず蒸 […]公開済み: 2023年3月4日更新: 2023年3月5日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 課外 ”授業” 朝日を浴びた 楢原神社。 山の様子も すっかり 晩秋カラー です。 本日もオンライン授業~。 中休みには みんな外へ出て カラダを動かし、 新鮮な空気を 胸いっぱいに 深呼吸です。 ちょうど小中学校の先生方、教育長さんも […]公開済み: 2022年11月22日更新: 2022年11月22日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
準備!明日の準備です。 明日は『世界自転車デー』 でもあり、 小学校での『自転車安全運転教室』でもあります。 学園自転車を貸し出しするので 哲ちゃん&“ボランティア”で キレイにしてくれています。 こちらは 夕方まで 『中当て […]公開済み: 2022年6月2日更新: 2022年6月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
子育連『餅つき』イベント 本日は楢原子育連の『餅つき』イベント。 部活の中学生&高反教室の小5・小6が途中合流の為、学園小3・小4と楢原中越地区の子供達でスタート。 餅つき経験のある学園生がリードして餅つき開始。まず蒸 […]公開済み: 2023年3月4日更新: 2023年3月5日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
課外 ”授業” 朝日を浴びた 楢原神社。 山の様子も すっかり 晩秋カラー です。 本日もオンライン授業~。 中休みには みんな外へ出て カラダを動かし、 新鮮な空気を 胸いっぱいに 深呼吸です。 ちょうど小中学校の先生方、教育長さんも […]公開済み: 2022年11月22日更新: 2022年11月22日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ