30期スタート!公開済み: 2021年4月4日更新: 2021年4月4日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ新築の香り漂う新館お披露目。 どこもかしこも出来たてほやほやでピカピカ。テンション上がるねー。 入園式で新館の使い初め。30期のみんな、学園へようこそ! 記念写真はいつもの正面階段。1年間よろしくね! /池関連記事 修園に向けて敷地外周フェンスの『学園看板(8枚)』が大分傷んできたので、 今期の修園制作品として新たに作成する事にしました。 先ずは看板の枠に使う部材から。 メジャーで寸法を測り、曲尺でカットするラインを引き・・・・・ […]公開済み: 2021年2月13日更新: 2021年2月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 今日は学園では電気が使えません!この日は小学校の引き渡し訓練。給食では防災給食と称して、乾パンやレトルトカレーなどが出たそうです。 せっかく、防災意識が高まっているので学園でも「電気なし生活」にトライ! もうみんな火をおこすのは、朝飯前!といった感じ。 […]公開済み: 2023年10月25日更新: 2023年10月27日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 6月22日 夕食本日の夕食(かずさんメニューです!) ・豚肉と小松菜のカレー風炒め ・ニラ玉 ・わかめサラダ ・みそ汁 でした! ところで皆さん、こちら何で出来ているかわかりますか・・・? 私たちのごくごく身近にある「ペットボトルキャッ […]公開済み: 2025年6月22日更新: 2025年6月27日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなごはん, かじかなブログ
修園に向けて敷地外周フェンスの『学園看板(8枚)』が大分傷んできたので、 今期の修園制作品として新たに作成する事にしました。 先ずは看板の枠に使う部材から。 メジャーで寸法を測り、曲尺でカットするラインを引き・・・・・ […]公開済み: 2021年2月13日更新: 2021年2月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
今日は学園では電気が使えません!この日は小学校の引き渡し訓練。給食では防災給食と称して、乾パンやレトルトカレーなどが出たそうです。 せっかく、防災意識が高まっているので学園でも「電気なし生活」にトライ! もうみんな火をおこすのは、朝飯前!といった感じ。 […]公開済み: 2023年10月25日更新: 2023年10月27日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
6月22日 夕食本日の夕食(かずさんメニューです!) ・豚肉と小松菜のカレー風炒め ・ニラ玉 ・わかめサラダ ・みそ汁 でした! ところで皆さん、こちら何で出来ているかわかりますか・・・? 私たちのごくごく身近にある「ペットボトルキャッ […]公開済み: 2025年6月22日更新: 2025年6月27日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなごはん, かじかなブログ