ラスト1日!公開済み: 2021年3月26日更新: 2021年3月27日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログその1日は、あっという間に過ぎていき・・・ 明日は修園式! /池関連記事 今期の『読書ルーム』今期は本館に『読書ルーム』ができました。 前までは『くつろぎ部屋』と呼んで(物置として使って)いた部屋です。 ゆったりまったり使う時もあるのですが、座布団あれば遊ぶ学園生あり。 どったんばったん『大騒ぎ』も […]公開済み: 2023年4月17日更新: 2023年4月17日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 夏休み~♪止まり木にとまる親鶏にとまるヒナ。 鴨や白鳥で『親の背に乗るヒナ』の絵面が話題になったりしますが、 親鶏の背はニワトリのヒナでも定番ポジションです。 閑話休題。こちらは夜の自由時間、旧館のリビング。 &nb […]公開済み: 2021年7月14日更新: 2021年7月14日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ インスピレーション日中の 暑い日差しから 森は 私たちを守ってくれます。 山には「山の神」が祀られています。 今でも 村の山の衆で 毎月16日 山の神に手を合わせている方がいらっしゃいます。 神々しいシーンが 続きます。 2学期は 子ども […]公開済み: 2022年8月19日更新: 2022年8月21日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
今期の『読書ルーム』今期は本館に『読書ルーム』ができました。 前までは『くつろぎ部屋』と呼んで(物置として使って)いた部屋です。 ゆったりまったり使う時もあるのですが、座布団あれば遊ぶ学園生あり。 どったんばったん『大騒ぎ』も […]公開済み: 2023年4月17日更新: 2023年4月17日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
夏休み~♪止まり木にとまる親鶏にとまるヒナ。 鴨や白鳥で『親の背に乗るヒナ』の絵面が話題になったりしますが、 親鶏の背はニワトリのヒナでも定番ポジションです。 閑話休題。こちらは夜の自由時間、旧館のリビング。 &nb […]公開済み: 2021年7月14日更新: 2021年7月14日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
インスピレーション日中の 暑い日差しから 森は 私たちを守ってくれます。 山には「山の神」が祀られています。 今でも 村の山の衆で 毎月16日 山の神に手を合わせている方がいらっしゃいます。 神々しいシーンが 続きます。 2学期は 子ども […]公開済み: 2022年8月19日更新: 2022年8月21日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ