修園まで公開済み: 2021年3月25日更新: 2021年3月25日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログあと2日。 修園制作や記念品への名入れも大詰め。 高熱のペン先で木を焦がして描く『ウッドバーニング』。もはや手慣れたものですな。 こちらは未だ手慣れない料理を習得すべく、料理名人のはつよさんに弟子入り・・・・・・ではなく食事当番のお手伝い。 泣きながらハンバーグの種に玉ネギを仕込んでいます。 泣いても笑っても明日でラスト1日! /池関連記事 ない が あるクイズ本で 大盛り上がり🎵 木曜日の夜は 比較的時間がとれるので みんなで まったりタイムです。 学園のさいばしが だいぶ劣化してきたので、 竹を削って 作りましょ。 無いなら 作れば良いのだから。 身の回りに あるもの […]公開済み: 2021年5月20日更新: 2021年5月21日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 稲刈りin 玉村町佐久穂町に続き、玉村町でも稲刈りlet’s go~! 一度やったことはもう、しっかり習得。みんな手際よく刈っていきます。 競争じゃないけど、競うようにさくさく刈ります。 他のエリアで「きゃー!」と悲鳴。一体何 […]公開済み: 2024年10月26日更新: 2024年10月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 保護者との『お楽しみ会』本日は、待ちに待った 保護者お迎えの日~帰省日 です。 午前中は、荷物の搬出とお掃除タイム♪ 昼食後にお楽しみ会のスタートです。 『私は誰でしょう?クイズ』~ 担当保護者チームにより、 事前に用意された「赤ちゃんの頃の写 […]公開済み: 2021年12月25日更新: 2021年12月25日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
ない が あるクイズ本で 大盛り上がり🎵 木曜日の夜は 比較的時間がとれるので みんなで まったりタイムです。 学園のさいばしが だいぶ劣化してきたので、 竹を削って 作りましょ。 無いなら 作れば良いのだから。 身の回りに あるもの […]公開済み: 2021年5月20日更新: 2021年5月21日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
稲刈りin 玉村町佐久穂町に続き、玉村町でも稲刈りlet’s go~! 一度やったことはもう、しっかり習得。みんな手際よく刈っていきます。 競争じゃないけど、競うようにさくさく刈ります。 他のエリアで「きゃー!」と悲鳴。一体何 […]公開済み: 2024年10月26日更新: 2024年10月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
保護者との『お楽しみ会』本日は、待ちに待った 保護者お迎えの日~帰省日 です。 午前中は、荷物の搬出とお掃除タイム♪ 昼食後にお楽しみ会のスタートです。 『私は誰でしょう?クイズ』~ 担当保護者チームにより、 事前に用意された「赤ちゃんの頃の写 […]公開済み: 2021年12月25日更新: 2021年12月25日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ