修園に向けて公開済み: 2021年2月13日更新: 2021年2月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ敷地外周フェンスの『学園看板(8枚)』が大分傷んできたので、今期の修園制作品として新たに作成する事にしました。 先ずは看板の枠に使う部材から。メジャーで寸法を測り、曲尺でカットするラインを引き・・・・・・ みんなでギコギコギコ・・・・・・。 カットした枠材に防腐・防虫剤を塗って乾かし、本日の作業終了。先は長いぞ頑張ろう。 /池関連記事 準備だー今日も良い天気。 暖か陽気の為、 学園小学生のように薄着になっての作業です。 ホトケノザがびっしりと 生えそろってしまいました、 ここまでくると 美しい景色。 ニワトリ達も 畑の草の緑餌が美味しそう。 遅ればせながら 春 […]公開済み: 2022年3月27日更新: 2022年3月27日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ stand up!朝活動で 「みんなで STAND UP!」 最初はペアで。 ルールは簡単~ ・必ず誰かと手をつなぐこと。 ・必ず誰かと足がつながっていること。 ペアだったら カーンタン♪ じゃあ次は 3または4人組ね。 よーいドン! あ […]公開済み: 2022年6月14日更新: 2022年6月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 真・イタチごっここちら4羽目のニワトリが襲われた、連続殺トリ事件の現場です。 ホシのイタチは、今度は脇から穴を開けて侵入した模様。 とりあえず有り物の板で補強。弥縫策とはこの事。 亡くなったニワ […]公開済み: 2022年4月13日更新: 2022年4月14日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
準備だー今日も良い天気。 暖か陽気の為、 学園小学生のように薄着になっての作業です。 ホトケノザがびっしりと 生えそろってしまいました、 ここまでくると 美しい景色。 ニワトリ達も 畑の草の緑餌が美味しそう。 遅ればせながら 春 […]公開済み: 2022年3月27日更新: 2022年3月27日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
stand up!朝活動で 「みんなで STAND UP!」 最初はペアで。 ルールは簡単~ ・必ず誰かと手をつなぐこと。 ・必ず誰かと足がつながっていること。 ペアだったら カーンタン♪ じゃあ次は 3または4人組ね。 よーいドン! あ […]公開済み: 2022年6月14日更新: 2022年6月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
真・イタチごっここちら4羽目のニワトリが襲われた、連続殺トリ事件の現場です。 ホシのイタチは、今度は脇から穴を開けて侵入した模様。 とりあえず有り物の板で補強。弥縫策とはこの事。 亡くなったニワ […]公開済み: 2022年4月13日更新: 2022年4月14日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ