修園に向けて公開済み: 2021年2月13日更新: 2021年2月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ敷地外周フェンスの『学園看板(8枚)』が大分傷んできたので、今期の修園制作品として新たに作成する事にしました。 先ずは看板の枠に使う部材から。メジャーで寸法を測り、曲尺でカットするラインを引き・・・・・・ みんなでギコギコギコ・・・・・・。 カットした枠材に防腐・防虫剤を塗って乾かし、本日の作業終了。先は長いぞ頑張ろう。 /池関連記事 本番をお楽しみに!月夜の学園。食堂から響く歌声。 歌の練習に、パーカッション部隊(+謎ダンス?1名)が加わりました。 謎ダンス?担当は、たまたま楽器を持っていなかっただけなのか、本番でもそのままなのか。 &nb […]公開済み: 2021年11月12日更新: 2021年11月12日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 体験からしか 学べない!本日も 『薪作り』 からスタート。 チェーンソーに とりつかれている面々。 集合して 扱い方の復習です。 お昼の予定が 「うどん」だったので、 有志で 『手打ちうどん』 に挑戦! 散歩途中のKHさんが 立ち寄って下さいま […]公開済み: 2020年11月8日更新: 2020年11月9日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ こんな所にいた!月半ば予定のイベント『焚火クッキング』に向けて、本日午後は裏山で焚き木ひろい。 梅雨の長雨で枯れ木や杉の葉が濡れないうちに、準備を進めないとね。 「「「あ、アサギマダラだ!」」」 ほんとだ! […]公開済み: 2023年6月4日更新: 2023年6月4日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
本番をお楽しみに!月夜の学園。食堂から響く歌声。 歌の練習に、パーカッション部隊(+謎ダンス?1名)が加わりました。 謎ダンス?担当は、たまたま楽器を持っていなかっただけなのか、本番でもそのままなのか。 &nb […]公開済み: 2021年11月12日更新: 2021年11月12日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
体験からしか 学べない!本日も 『薪作り』 からスタート。 チェーンソーに とりつかれている面々。 集合して 扱い方の復習です。 お昼の予定が 「うどん」だったので、 有志で 『手打ちうどん』 に挑戦! 散歩途中のKHさんが 立ち寄って下さいま […]公開済み: 2020年11月8日更新: 2020年11月9日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
こんな所にいた!月半ば予定のイベント『焚火クッキング』に向けて、本日午後は裏山で焚き木ひろい。 梅雨の長雨で枯れ木や杉の葉が濡れないうちに、準備を進めないとね。 「「「あ、アサギマダラだ!」」」 ほんとだ! […]公開済み: 2023年6月4日更新: 2023年6月4日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ