細工は流々公開済み: 2021年2月8日更新: 2021年2月8日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ明日の社会科見学に向けて、お弁当を作っているようです。 メインのおかずはトンカツ!薄めのお肉にチーズを挟んで揚げるんだそうで。ミルフィーユ風? 揚げ物鍋に衣を落として散り具合で油の温度を確認。やだこの人達プロかしら。 そして揚がるトンカツに注がれる真剣な眼差し。明日のお昼が楽しみだね! /池関連記事 7月10日夕食後のデザート本日は写真の彼のお誕生日会でした。昼間に仲間達が作ってくれたケーキが食後のデザートとして登場!いつもは均等に配分されますが、本日の主役には特別大きな物が振る舞われます。彼も心から喜んでいました。 ・チョコレートケーキ ・ […]公開済み: 2022年7月11日更新: 2022年7月11日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 外寝チャンスも今期ラストかな?中学校・小学校共に15時下校だったので、カズさん指導の下に太鼓の練習。 いつものタイヤではなく、本物の太鼓を18人が叩くと凄い音圧です。 楽曲演奏の出来は……乞うご期待という事で。 明日が休日なので、夜は外 […]公開済み: 2023年3月20日更新: 2023年3月21日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 6年生を送る会!『6年生を送る会』 上野小の1年生から6年生まで + 先生方の ショータイム! この日まで 大好きな 6年生のために みんな準備 がんばってきましたものね。 特に学園生は 6年生にバレない様に こっそりとね。 6年生から […]公開済み: 2021年2月26日更新: 2021年2月27日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
7月10日夕食後のデザート本日は写真の彼のお誕生日会でした。昼間に仲間達が作ってくれたケーキが食後のデザートとして登場!いつもは均等に配分されますが、本日の主役には特別大きな物が振る舞われます。彼も心から喜んでいました。 ・チョコレートケーキ ・ […]公開済み: 2022年7月11日更新: 2022年7月11日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
外寝チャンスも今期ラストかな?中学校・小学校共に15時下校だったので、カズさん指導の下に太鼓の練習。 いつものタイヤではなく、本物の太鼓を18人が叩くと凄い音圧です。 楽曲演奏の出来は……乞うご期待という事で。 明日が休日なので、夜は外 […]公開済み: 2023年3月20日更新: 2023年3月21日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
6年生を送る会!『6年生を送る会』 上野小の1年生から6年生まで + 先生方の ショータイム! この日まで 大好きな 6年生のために みんな準備 がんばってきましたものね。 特に学園生は 6年生にバレない様に こっそりとね。 6年生から […]公開済み: 2021年2月26日更新: 2021年2月27日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ