持久走大会本番!公開済み: 2020年11月26日更新: 2020年11月26日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ今日は持久走大会でした!沿道にも、保育園や保護者の方々など応援に来ていました。まずは1-2年生!続いて3-4年生スタート!がんばれかじかっこたち!最後に5-6年生がスタート!がんばれー!の大声援!みんなよく頑張った!全力で走りきりました!全力で走る子ども達、一生懸命に応援する子ども達をみてこちらも胸が熱くなったよ。大会終わってふと空を見上げると珍しい紅雲が!空からも応援が届いてましたー☆ 初投稿のちぐさでした^^関連記事 上野村社会科見学!今日は小学校が臨時休校!ということで・・・休日、休業している村内事業所を見学させていただくチャンス! 午後から3つの事業所を見学に行かせていただきました。 ①きのこセンター 菌床栽培を行っている上野村。徹底 […]公開済み: 2024年1月15日更新: 2024年1月17日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 色々試行錯誤現在、食事テーブルはこんな配置。席順は固定制です。 食事に集中できずふざけたり食べ終わりが遅くなったりするので、ペアの組み方大事。 『水と油』ペアならまだ良いけど、『火に油』ペアは避けたい……。   […]公開済み: 2022年12月7日更新: 2022年12月8日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 安心なキモチ ~長文失礼~私がナビゲートした先週の『流域学校』の様子を 今朝の上毛新聞さんが記事で載せて下さいました。 学園生も 「行きたかったー」「ビンゴやりたかったー」と。 *** *** *** *** 先日の体験生との初日のオリエンテーシ […]公開済み: 2021年11月22日更新: 2021年11月23日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
上野村社会科見学!今日は小学校が臨時休校!ということで・・・休日、休業している村内事業所を見学させていただくチャンス! 午後から3つの事業所を見学に行かせていただきました。 ①きのこセンター 菌床栽培を行っている上野村。徹底 […]公開済み: 2024年1月15日更新: 2024年1月17日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
色々試行錯誤現在、食事テーブルはこんな配置。席順は固定制です。 食事に集中できずふざけたり食べ終わりが遅くなったりするので、ペアの組み方大事。 『水と油』ペアならまだ良いけど、『火に油』ペアは避けたい……。   […]公開済み: 2022年12月7日更新: 2022年12月8日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
安心なキモチ ~長文失礼~私がナビゲートした先週の『流域学校』の様子を 今朝の上毛新聞さんが記事で載せて下さいました。 学園生も 「行きたかったー」「ビンゴやりたかったー」と。 *** *** *** *** 先日の体験生との初日のオリエンテーシ […]公開済み: 2021年11月22日更新: 2021年11月23日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ