お弁当公開済み: 2020年11月18日更新: 2020年11月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 来る28日は土曜参観! そしてその日は子ども達がお弁当を作って学校へ持って行く日でもありますある夜、子ども達にお弁当のメニューを考えさせて使う食材もメモさせました メニューを考える所までは、順調なのですが、使う食材を書き出すとなると難しいようです・・・!レシピ本を見て新たな料理に挑戦する子や6年生が作る料理に影響され同じ物を作る子、はたまた自分の好きなキャラクターのキャラ弁にする子一体どんなお弁当ができるか楽しみですもも関連記事 6年生を送る会!『6年生を送る会』 上野小の1年生から6年生まで + 先生方の ショータイム! この日まで 大好きな 6年生のために みんな準備 がんばってきましたものね。 特に学園生は 6年生にバレない様に こっそりとね。 6年生から […]公開済み: 2021年2月26日更新: 2021年2月27日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 川遊び日和❗上野村でもこんなに暑い☀️ 下界はさぞかし大変なことでしょう。 マル秘ポイントの2ヶ所で 今日は川遊びです。 ヤマメなど魚達もたくさん泳いでいましたね。 ライフジャケットに身を任せてゆるりと川流れを楽しみ~、 はたまたダ […]公開済み: 2022年7月29日更新: 2022年7月30日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 日本晴れ!学問の神様 楢原神社へ初詣。 学園関係のOBOGの受験生へ 合格祈願も兼ねて。 ぐんぐん気温が上がっています。 学園の坂道も 主な道路も およそ雪はとけています。 一部、日陰部分の凍結はありますが、 おおむね路面状況は良 […]公開済み: 2022年1月3日更新: 2022年1月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
6年生を送る会!『6年生を送る会』 上野小の1年生から6年生まで + 先生方の ショータイム! この日まで 大好きな 6年生のために みんな準備 がんばってきましたものね。 特に学園生は 6年生にバレない様に こっそりとね。 6年生から […]公開済み: 2021年2月26日更新: 2021年2月27日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
川遊び日和❗上野村でもこんなに暑い☀️ 下界はさぞかし大変なことでしょう。 マル秘ポイントの2ヶ所で 今日は川遊びです。 ヤマメなど魚達もたくさん泳いでいましたね。 ライフジャケットに身を任せてゆるりと川流れを楽しみ~、 はたまたダ […]公開済み: 2022年7月29日更新: 2022年7月30日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
日本晴れ!学問の神様 楢原神社へ初詣。 学園関係のOBOGの受験生へ 合格祈願も兼ねて。 ぐんぐん気温が上がっています。 学園の坂道も 主な道路も およそ雪はとけています。 一部、日陰部分の凍結はありますが、 おおむね路面状況は良 […]公開済み: 2022年1月3日更新: 2022年1月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ