いよいよ点火!公開済み: 2020年11月2日更新: 2020年11月9日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 日がかげってきて ググッと気温が下がってきました。 学園リビング、ペレットストーブの始動です。手動着火タイプなので、点火するにはちょっとしたコツが必要です。初めのうちは、指導員の着火技を 見てマネて 学んでください!カプラ遊び~ やっぱり 戦艦ですかっ。 好きだねー、バトル系が。かず 関連記事 料理教室あと29日~ 3ヶ月ぶりの開催~ミニミニ料理教室です。 よろしくお願いします。 今回は まんじゅう特集。 ・あんこ ・煮卵 ・シイタケ豚肉 の3種です。 皮を広げて下にし、中味のアンを上から乗せ、 アンを上から押しつつ […]公開済み: 2023年2月24日更新: 2023年2月25日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 瞬発力!先日の『田植え』の記事が J新聞に掲載されました。 インタビューに応えてくれる子? っていう記者さんの声がけに ハイッ!と気持ちよく 挙手をした二人。 そういう瞬発力は とても大事です! かず公開済み: 2022年7月5日更新: 2022年7月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ お外遊び日和!肌寒い雨の日が続きましたが、太陽も顔を出して土曜日の今日は数日ぶりの良い天気!! みんな待ってました!とばかりに外遊びを満喫しました。 ソメイヨシノは散ってしまいましたが、しだれ桜は見頃です。 木に登ってい […]公開済み: 2022年4月16日更新: 2022年4月16日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
料理教室あと29日~ 3ヶ月ぶりの開催~ミニミニ料理教室です。 よろしくお願いします。 今回は まんじゅう特集。 ・あんこ ・煮卵 ・シイタケ豚肉 の3種です。 皮を広げて下にし、中味のアンを上から乗せ、 アンを上から押しつつ […]公開済み: 2023年2月24日更新: 2023年2月25日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
瞬発力!先日の『田植え』の記事が J新聞に掲載されました。 インタビューに応えてくれる子? っていう記者さんの声がけに ハイッ!と気持ちよく 挙手をした二人。 そういう瞬発力は とても大事です! かず公開済み: 2022年7月5日更新: 2022年7月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
お外遊び日和!肌寒い雨の日が続きましたが、太陽も顔を出して土曜日の今日は数日ぶりの良い天気!! みんな待ってました!とばかりに外遊びを満喫しました。 ソメイヨシノは散ってしまいましたが、しだれ桜は見頃です。 木に登ってい […]公開済み: 2022年4月16日更新: 2022年4月16日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ