「化石を採りに行きたい!」公開済み: 2020年11月1日更新: 2020年11月1日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ・・・・・・という学園生と、昼食後に近場の採取ポイントへ。 「裏山って結構高いんだなぁ」 「あのショベルカーは工事終わったらどうやって下ろすんだろ?」『歩き』は興味を惹かれたポイントで脇見よそ見し放題なのがイイネ。 そして道路脇で白亜紀の化石が探せる採集ポイントでは・・・・・・ 植物(オニキオプシス?)の化石、二枚貝・巻き貝の化石、魚の鱗(?)の化石など、なかなかの収穫。次はもう少し遠征して大物探しに行きたいねぇ。 /池関連記事 6月30日は何の日?今日は何の日でしょう? 実は6月の誕生日は3人いたのです SくんとIくんと・・・ そしてまっちゃん!! 6月30日はまっちゃんの誕生日です 女子二人+Rくんが土日にまっちゃんへのお菓子を作っていたのです お手紙も書いたよ […]公開済み: 2021年6月30日更新: 2021年7月2日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ キャンプ2日目学園の朝は早い。いや早すぎます。 3時のニワトリの鳴き声と朝の寒さに耐えきれず、このように子ども達も集まり、すぐに暖をとることに。 なかには、再びゴロンする子も。 朝活は棒まきパンの棒探し&加工作業です。 裏山で […]公開済み: 2023年5月4日更新: 2023年5月4日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 自分と向き合う日今日は自分と向き合う日 午前中一杯を使って いつも使っている食堂、ホール、学習室の大掃除をしました 黙々と 汚れを落としました その最中「ここが最近ダメだったな」「あの言い方は良くなかった」など 最近の自分を見つめ直しま […]公開済み: 2021年11月28日更新: 2021年11月28日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
6月30日は何の日?今日は何の日でしょう? 実は6月の誕生日は3人いたのです SくんとIくんと・・・ そしてまっちゃん!! 6月30日はまっちゃんの誕生日です 女子二人+Rくんが土日にまっちゃんへのお菓子を作っていたのです お手紙も書いたよ […]公開済み: 2021年6月30日更新: 2021年7月2日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
キャンプ2日目学園の朝は早い。いや早すぎます。 3時のニワトリの鳴き声と朝の寒さに耐えきれず、このように子ども達も集まり、すぐに暖をとることに。 なかには、再びゴロンする子も。 朝活は棒まきパンの棒探し&加工作業です。 裏山で […]公開済み: 2023年5月4日更新: 2023年5月4日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
自分と向き合う日今日は自分と向き合う日 午前中一杯を使って いつも使っている食堂、ホール、学習室の大掃除をしました 黙々と 汚れを落としました その最中「ここが最近ダメだったな」「あの言い方は良くなかった」など 最近の自分を見つめ直しま […]公開済み: 2021年11月28日更新: 2021年11月28日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ