ウォーミング アップ!公開済み: 2020年10月29日更新: 2020年10月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ今朝はごはんを早く食べ終わったので、軽く登校前のウォーミング アップです。「スッキリしたー!」と、晴れやかな表情で出掛けて行きました。学校でもその調子でヨロシク!/テツ関連記事 質問❕小学校にて 児童生徒向けの演奏会 『書と音楽』の競演です! 途中、ジャズユニットへの「質問コーナー」がありました。 それでは質問がある子? に サッと挙手できる学園生 そして家族移住の子 楽器の練習を始めてどれくらいです […]公開済み: 2023年11月13日更新: 2023年11月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 梅ジュースと紅茶つくり午前中は『梅ジュース作り』 こういう地道な作業も お互いに おしゃべりしながらだと 良い時間です。 初めて 梅ジュース作る! という子もいます。 砂糖とまぜるだけで 梅のシロップができるなんて。 大ビンは学園の共有物。 […]公開済み: 2021年6月6日更新: 2021年6月7日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 語り部のモノガタリ高反教室でお世話になるHさんのところへ 打ち合わせに行きました 上野村の知恵袋で いつも楽しいお話が飛び出します 子ども達にウケるかどうかは・・・別として こんなお茶話を聞くことができる幸せが ココ 上野村には あります […]公開済み: 2024年12月12日更新: 2024年12月14日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
質問❕小学校にて 児童生徒向けの演奏会 『書と音楽』の競演です! 途中、ジャズユニットへの「質問コーナー」がありました。 それでは質問がある子? に サッと挙手できる学園生 そして家族移住の子 楽器の練習を始めてどれくらいです […]公開済み: 2023年11月13日更新: 2023年11月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
梅ジュースと紅茶つくり午前中は『梅ジュース作り』 こういう地道な作業も お互いに おしゃべりしながらだと 良い時間です。 初めて 梅ジュース作る! という子もいます。 砂糖とまぜるだけで 梅のシロップができるなんて。 大ビンは学園の共有物。 […]公開済み: 2021年6月6日更新: 2021年6月7日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
語り部のモノガタリ高反教室でお世話になるHさんのところへ 打ち合わせに行きました 上野村の知恵袋で いつも楽しいお話が飛び出します 子ども達にウケるかどうかは・・・別として こんなお茶話を聞くことができる幸せが ココ 上野村には あります […]公開済み: 2024年12月12日更新: 2024年12月14日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ