秋晴れの『県民の日』公開済み: 2020年10月28日更新: 2020年10月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ『群馬県民の日』で学校が休みとなった水曜日、天気は絶好の芋掘り日和。という事で学園畑のサツマイモを収穫しました。 掘り出して風を当ててから、段ボール箱に入れて室内に搬入。豊かなたき火ライフを彩る『焼き芋』となる予定です。 さてこちらは建設途中だった『ツリーデッキ(ツリーハウス?)』。 新たなロープを入手して一気に完成へ。 なかなか居心地良さそうです。 「隠れ家が出来た!」と言って喜んでいましたが、隠れられるかどうかは謎。 /池関連記事 栗の皮むきまっちゃんからの 栗 栗 栗 たっくさん! いつも ありがとうございます。 みんなが通る所に 包丁と栗のセットを置いておくと・・・ 入れ替わり 立ち替わり 通行人が 皮をむいてくれるんです。 「ウチのお母さんは こうやっ […]公開済み: 2022年9月13日更新: 2022年9月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 雪や あられや ♪昨晩からの雪には パラパラと音がしていたのですが、 やっぱり ”あられ” まじりでした。 今朝の上毛新聞に 『上野村特集』あり! 指導員:Cさんのインタビューが掲載されていますよ。 かず公開済み: 2021年12月18日更新: 2021年12月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 上野村の花❗️上野村の花って なぁんだ❓️ 文字通り 高嶺の花とも言える ヤシオツツジ❗️ 淡い色が本当に美しいんです ぜひ生で 花を観て 愛でていただきたい❗️ ちょっと 笠丸山まで 下見がてら行ってみると〜 登山道の途中は7分咲き […]公開済み: 2025年4月16日更新: 2025年4月17日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
栗の皮むきまっちゃんからの 栗 栗 栗 たっくさん! いつも ありがとうございます。 みんなが通る所に 包丁と栗のセットを置いておくと・・・ 入れ替わり 立ち替わり 通行人が 皮をむいてくれるんです。 「ウチのお母さんは こうやっ […]公開済み: 2022年9月13日更新: 2022年9月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
雪や あられや ♪昨晩からの雪には パラパラと音がしていたのですが、 やっぱり ”あられ” まじりでした。 今朝の上毛新聞に 『上野村特集』あり! 指導員:Cさんのインタビューが掲載されていますよ。 かず公開済み: 2021年12月18日更新: 2021年12月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
上野村の花❗️上野村の花って なぁんだ❓️ 文字通り 高嶺の花とも言える ヤシオツツジ❗️ 淡い色が本当に美しいんです ぜひ生で 花を観て 愛でていただきたい❗️ ちょっと 笠丸山まで 下見がてら行ってみると〜 登山道の途中は7分咲き […]公開済み: 2025年4月16日更新: 2025年4月17日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ