休日のあれやこれや公開済み: 2020年10月17日更新: 2020年10月17日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ★☆★『紙漉き』をやってみよう!?★☆★まず大釜で楮(カズ)を蒸かします。 いいえ、それはカズ違いです。(×紙漉き ○薪風呂) ……閑話休題。怪しげな実演販売の二人組……ではなく、『学園で留守番』組がドーナツを作っています。 ドーナツはおいしそうに揚がりました。 こちら厨房の後片付け中。「遊んでないで片付けろー」と声をかけようとしたら…… 大成功。こりゃお見事。 /池関連記事 上野村社会科見学!今日は小学校が臨時休校!ということで・・・休日、休業している村内事業所を見学させていただくチャンス! 午後から3つの事業所を見学に行かせていただきました。 ①きのこセンター 菌床栽培を行っている上野村。徹底 […]公開済み: 2024年1月15日更新: 2024年1月17日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 職人直伝の味!今日はおとなり南牧村の菓子処『信濃屋嘉助』さんが来園。 なんと学園生に『心太&蜜豆』の作り方を伝授してくれました! プロと一緒に天草から作る『夏の味』、こりゃ楽しみだ。 まずは天 […]公開済み: 2022年6月18日更新: 2022年6月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 二学期 終了~長いようで あっという間の(ようだった) 二学期が終わりました。 待ちに待った 冬休みですね。 帰ってきて 通知表も見せてもらいました。 個人的には 左側よりも 右側の方が関心あります。 がんばりポイントが記されていると […]公開済み: 2020年12月23日更新: 2020年12月24日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
上野村社会科見学!今日は小学校が臨時休校!ということで・・・休日、休業している村内事業所を見学させていただくチャンス! 午後から3つの事業所を見学に行かせていただきました。 ①きのこセンター 菌床栽培を行っている上野村。徹底 […]公開済み: 2024年1月15日更新: 2024年1月17日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
職人直伝の味!今日はおとなり南牧村の菓子処『信濃屋嘉助』さんが来園。 なんと学園生に『心太&蜜豆』の作り方を伝授してくれました! プロと一緒に天草から作る『夏の味』、こりゃ楽しみだ。 まずは天 […]公開済み: 2022年6月18日更新: 2022年6月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
二学期 終了~長いようで あっという間の(ようだった) 二学期が終わりました。 待ちに待った 冬休みですね。 帰ってきて 通知表も見せてもらいました。 個人的には 左側よりも 右側の方が関心あります。 がんばりポイントが記されていると […]公開済み: 2020年12月23日更新: 2020年12月24日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ