ハンモック公開済み: 2020年9月6日更新: 2020年9月6日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ私が家から持ってきたハンモックを、6年生男子二人がいい場所を見つけてかけてくれました。少し高い位置にあるので、各々身長にあわせた踏み台を用意し頑張って登っていました。カメラを構えたらいい表情とポーズをとってくれました!いいねえ最初は怖がっていたs君もだんだんと慣れたようで、自分から木の幹を使ってハンモックをゆらしていました。女の子はブランコ派かな?もも関連記事 おかえりなさい本日は10名が 学園にもどってきました。 おかえりなさい そして、 今年もよろしくお願いします。 日中はさっそく 外で元気にサッカーに興ずる男子たち。 日が暮れて ペレットストーブに群がります。 ペレット補給のお手伝い […]公開済み: 2023年1月7日更新: 2023年1月8日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ ワイ!どういう訳だか Y平やK太が最近流行で使っているワード・・・ 「ワイ」という返事。 どうやら彼らのパターンからすると使用する場面は・・・ 「イエス」であったり、 「リョーカイ」であったり、 「オッケー」であるようです。 […]公開済み: 2021年9月10日更新: 2021年9月11日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 立春も過ぎて良き頃合せっかくなので、来園したOGに仕事を発注。 誰が何を持つのかあれこれ試行錯誤していましたが、無事完成。 今年も本館ホールでお客様(&学園生)を迎えています。 /池公開済み: 2024年2月17日更新: 2024年2月17日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
おかえりなさい本日は10名が 学園にもどってきました。 おかえりなさい そして、 今年もよろしくお願いします。 日中はさっそく 外で元気にサッカーに興ずる男子たち。 日が暮れて ペレットストーブに群がります。 ペレット補給のお手伝い […]公開済み: 2023年1月7日更新: 2023年1月8日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
ワイ!どういう訳だか Y平やK太が最近流行で使っているワード・・・ 「ワイ」という返事。 どうやら彼らのパターンからすると使用する場面は・・・ 「イエス」であったり、 「リョーカイ」であったり、 「オッケー」であるようです。 […]公開済み: 2021年9月10日更新: 2021年9月11日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
立春も過ぎて良き頃合せっかくなので、来園したOGに仕事を発注。 誰が何を持つのかあれこれ試行錯誤していましたが、無事完成。 今年も本館ホールでお客様(&学園生)を迎えています。 /池公開済み: 2024年2月17日更新: 2024年2月17日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ