おかえりなさい公開済み: 2020年8月23日更新: 2020年8月24日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ久しぶりに 学園に 子ども達の声が響き渡っています。暑ーい下界から さわやかな風が吹き抜ける 上野村:かじかの里へ「おかえりー」荷ほどきしながら お互いに 宿題の作品自慢! 力作揃いですよ。カプラタイム。TVもないし、 ゲームもないし、ねー。アナログの遊び アナログの暮らしが 始まる訳です。ひとたび スイッチが入れば・・・それは もう とても熱中します。こういう遊びの時の方が 脳みそも喜んでいると思うよ。かず関連記事 県都まえばしいよいよ 本日が『上毛かるた』の県大会です 今日この日まで ◎◎は連日練習をがんばってきましたね 会場の雰囲気にのまれそう・・・ ◎◎の観戦で学園生も手に汗握る想いで 取り札をカウントしながら応援です! モニタリング~ […]公開済み: 2025年2月9日更新: 2025年2月9日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 禾乃登コクモノスナワチミノル 玄関先にある佐久穂の稲がよく色づいて実ってきました 夜のミーティングの終わりで 1学期に行っていた「目標設定」について 話し合いが始まりました 多数決ですぐ済ませるのではなく 何回もみんなで咀嚼し […]公開済み: 2025年9月2日更新: 2025年9月5日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 準備だー牛乳パックのポリエチレンをはがす作業・・・ ちょぴり メンドクサイです でも 楽しそうにやっていると その楽しそうな雰囲気をかぎつけて 集まってくる輩が 必ず います! なになに? やらせてよー えー どうしよっかなー […]公開済み: 2025年1月28日更新: 2025年1月31日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
県都まえばしいよいよ 本日が『上毛かるた』の県大会です 今日この日まで ◎◎は連日練習をがんばってきましたね 会場の雰囲気にのまれそう・・・ ◎◎の観戦で学園生も手に汗握る想いで 取り札をカウントしながら応援です! モニタリング~ […]公開済み: 2025年2月9日更新: 2025年2月9日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
禾乃登コクモノスナワチミノル 玄関先にある佐久穂の稲がよく色づいて実ってきました 夜のミーティングの終わりで 1学期に行っていた「目標設定」について 話し合いが始まりました 多数決ですぐ済ませるのではなく 何回もみんなで咀嚼し […]公開済み: 2025年9月2日更新: 2025年9月5日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
準備だー牛乳パックのポリエチレンをはがす作業・・・ ちょぴり メンドクサイです でも 楽しそうにやっていると その楽しそうな雰囲気をかぎつけて 集まってくる輩が 必ず います! なになに? やらせてよー えー どうしよっかなー […]公開済み: 2025年1月28日更新: 2025年1月31日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ