15日は 『家読の日』公開済み: 2020年7月15日更新: 2020年7月15日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ毎月15日は『家読(うちどく)の日』です。みんなに読み聞かせをしたり、職員が読んであげたり。「読んでー」「読ませてー」 と、本日のヒット作品は 『この世でいちばんすばらしい馬』 でした。9人それぞれ 選んでくる本が 異なり、 その本いいね って 新たに出会える日なので とってもお得な 『家読の日』 なのです。かず関連記事 ecosystem日中は ここ上野村でも暑いです 気温が上がり 虫たちの動きが活発になります その虫たちをねらって ヘビたちも 喜ぶ学園生に捕まる前に さっさとお逃げ 1mほどのシマヘビ 学園畑の葉物、レタス類が ちょうど食べ頃 無農薬な […]公開済み: 2025年6月5日更新: 2025年6月6日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ ハツモノ今日の畑作業は・・・ エゴマの調整 唐箕(とうみ)がけ体験! 恒さんから装置の取り扱いや説明のレクチャー そして こなしたエゴマです❗️ 良い香り 夜活は〰️ 明日のお弁当仕込みです ちょうど本日 陶芸の本焼きが完了 手 […]公開済み: 2025年5月19日更新: 2025年5月20日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 🏃師走🏃♀️早いもので もう12月。 朝の空気も ぴーんと はりつめています。 学園畑の 白菜跡地の下は〰️ エンドウや 春菊 水菜 カキ菜 小松菜が まだ 勢い良く 生えています。 たくましい❗ 畑の日当たりの良さは格別! &nb […]公開済み: 2020年12月1日更新: 2020年12月2日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
ecosystem日中は ここ上野村でも暑いです 気温が上がり 虫たちの動きが活発になります その虫たちをねらって ヘビたちも 喜ぶ学園生に捕まる前に さっさとお逃げ 1mほどのシマヘビ 学園畑の葉物、レタス類が ちょうど食べ頃 無農薬な […]公開済み: 2025年6月5日更新: 2025年6月6日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
ハツモノ今日の畑作業は・・・ エゴマの調整 唐箕(とうみ)がけ体験! 恒さんから装置の取り扱いや説明のレクチャー そして こなしたエゴマです❗️ 良い香り 夜活は〰️ 明日のお弁当仕込みです ちょうど本日 陶芸の本焼きが完了 手 […]公開済み: 2025年5月19日更新: 2025年5月20日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
🏃師走🏃♀️早いもので もう12月。 朝の空気も ぴーんと はりつめています。 学園畑の 白菜跡地の下は〰️ エンドウや 春菊 水菜 カキ菜 小松菜が まだ 勢い良く 生えています。 たくましい❗ 畑の日当たりの良さは格別! &nb […]公開済み: 2020年12月1日更新: 2020年12月2日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ