上野村の花公開済み: 2020年4月26日更新: 2020年4月26日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログこの花なあんだ? 上野村の花 〰️ 『ヤシオツツジ』 です。 ちょうど 笠丸山 で見ごろを、むかえています。色合いが 淡く やさしい感じですよ。360度の眺望がすばらしい!眼下に 『スカイブリッジ』 も見えます。ふっかふかの 落ち葉のクッションも キモチがイイ♪学園から 楢沢経由で がんばれば 歩いてもいけます。(途中、カモシカに遭遇しました!)お弁当をもって みんなでチャレンジしたい山です。お楽しみに!かず関連記事 玄関をみれば・・・玄関を見れば そこに住む人の有り様がわかる! ココの住人はどんな輩なんでしょうね? ちゃんと 靴は下駄箱に片づけてー! “出しっ放しの靴アート” より 栗の皮むき作業 第2弾。 観光PR撮影会の時に拾ってきた […]公開済み: 2022年9月30日更新: 2022年10月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 糸織り仕事は ただただ タテ糸に ヨコ糸を上下にくぐらせていくだけ 単純な動き〜 引く強さを均一にしていくことに 注意していけば 幅の広さが整った 布に仕上がります 手順に従って 進めていく動きは 論理的思考力を高めるとい […]公開済み: 2025年2月18日更新: 2025年2月21日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 父の日・・・!ということで。聞いてみました! 「お父さんを一文字で表すと・・・?」 文字よりも眠そうな表情に目が行ってしまうのは私だけでしょうか? 手にインクをめちゃくちゃつけていました 手と足が生えていますね これはもはや1文字なのか? ポスカで […]公開済み: 2023年6月19日更新: 2023年6月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
玄関をみれば・・・玄関を見れば そこに住む人の有り様がわかる! ココの住人はどんな輩なんでしょうね? ちゃんと 靴は下駄箱に片づけてー! “出しっ放しの靴アート” より 栗の皮むき作業 第2弾。 観光PR撮影会の時に拾ってきた […]公開済み: 2022年9月30日更新: 2022年10月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
糸織り仕事は ただただ タテ糸に ヨコ糸を上下にくぐらせていくだけ 単純な動き〜 引く強さを均一にしていくことに 注意していけば 幅の広さが整った 布に仕上がります 手順に従って 進めていく動きは 論理的思考力を高めるとい […]公開済み: 2025年2月18日更新: 2025年2月21日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
父の日・・・!ということで。聞いてみました! 「お父さんを一文字で表すと・・・?」 文字よりも眠そうな表情に目が行ってしまうのは私だけでしょうか? 手にインクをめちゃくちゃつけていました 手と足が生えていますね これはもはや1文字なのか? ポスカで […]公開済み: 2023年6月19日更新: 2023年6月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ