春の勢い公開済み: 2020年4月23日更新: 2020年4月23日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ職員の底力❗ 伐採された枝々を端へ片付けました。これから乾かして、焚き火の材に。畑を耕していたら…コモチグモがスタコラスタコラ~。ルバーブの花芽が! 春の勢いを感じます。楢原神社、学問の神様にお祈り。コロナに負けず、学びを深められますように。 かず関連記事 11月10日 上野村探検隊!サイクリングdayかじか探検隊! 上野村探検へ Let’s go ~ 🚩 先日11月10日(日)は、 つねさん隊長に続いて、上野村探検サイクリングをしてきました🚴 目白大学の学生さんも一緒です! & […]公開済み: 2024年11月14日更新: 2024年11月14日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 切り干し大根作り今日は学園畑で育てた大根で切り干し大根作りをしました。 寒さと乾きのとても厳しい上野村の冬だからこそ、美味しい乾燥農産物が出来ます。 しかし、 切り干し大根作りなんて、学園生が体験するのにこの上ない素材なのに、 今回はも […]公開済み: 2024年12月18日更新: 2024年12月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ ソウゴウテキナ ガクシュウ♪小3が「総合的な学習」として上野村漁協にて学んできました。 よっぽど楽しかったようで 話が止まりません! さらに、お土産にいただいた 美味しそうな ヤマメたち。 さっそく、七輪を引っ張り出してきました。 (私ではなく、I […]公開済み: 2021年2月22日更新: 2021年2月23日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
11月10日 上野村探検隊!サイクリングdayかじか探検隊! 上野村探検へ Let’s go ~ 🚩 先日11月10日(日)は、 つねさん隊長に続いて、上野村探検サイクリングをしてきました🚴 目白大学の学生さんも一緒です! & […]公開済み: 2024年11月14日更新: 2024年11月14日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
切り干し大根作り今日は学園畑で育てた大根で切り干し大根作りをしました。 寒さと乾きのとても厳しい上野村の冬だからこそ、美味しい乾燥農産物が出来ます。 しかし、 切り干し大根作りなんて、学園生が体験するのにこの上ない素材なのに、 今回はも […]公開済み: 2024年12月18日更新: 2024年12月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
ソウゴウテキナ ガクシュウ♪小3が「総合的な学習」として上野村漁協にて学んできました。 よっぽど楽しかったようで 話が止まりません! さらに、お土産にいただいた 美味しそうな ヤマメたち。 さっそく、七輪を引っ張り出してきました。 (私ではなく、I […]公開済み: 2021年2月22日更新: 2021年2月23日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ