インスピレーション公開済み: 2022年8月19日更新: 2022年8月21日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ日中の 暑い日差しから 森は 私たちを守ってくれます。山には「山の神」が祀られています。 今でも 村の山の衆で 毎月16日 山の神に手を合わせている方がいらっしゃいます。神々しいシーンが 続きます。2学期は 子ども達にどんなプログラムを提供しようかなーと 想いを巡らせて歩ています。冒険系、ものつくり系、 そして 暮らし方 について。あれこれイメージしながら、 色々インスピレーションを得ながら。おっ! シオジの実生!かず関連記事 至福の時間♪悪魔が発明した楽器~バンドネオン 生の演奏に触れる貴重な機会をいただきました。 左右で多数のボタンを駆使し 音を作り出すので 演奏技術がとても難しそう。 その楽器が呼吸しながら歌いかけてくる感じ とても優雅に演奏されて […]公開済み: 2024年8月29日更新: 2024年8月31日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 麹の香りと味とあと15日! 今晩のミーティングより~ 今度の日曜日は 学園復活イベント 『味噌作り』があります。 十石味噌といっしょで 麦の麹で仕込みますよー。 その麦麹の 香りと味を 楽しんでもらいます。 作った味噌は 夏を過ぎてか […]公開済み: 2023年3月10日更新: 2023年3月12日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 今日も元気に!本日も来ました川遊び!何と言っても気持ちがいい! そりゃ~!! とにかく子ども達は水に浸かりっぱなし。川の流れに身を任せ・・・ぷかぷか・・・気持ちいいんだと! /テツ公開済み: 2020年8月25日更新: 2020年8月25日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
至福の時間♪悪魔が発明した楽器~バンドネオン 生の演奏に触れる貴重な機会をいただきました。 左右で多数のボタンを駆使し 音を作り出すので 演奏技術がとても難しそう。 その楽器が呼吸しながら歌いかけてくる感じ とても優雅に演奏されて […]公開済み: 2024年8月29日更新: 2024年8月31日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
麹の香りと味とあと15日! 今晩のミーティングより~ 今度の日曜日は 学園復活イベント 『味噌作り』があります。 十石味噌といっしょで 麦の麹で仕込みますよー。 その麦麹の 香りと味を 楽しんでもらいます。 作った味噌は 夏を過ぎてか […]公開済み: 2023年3月10日更新: 2023年3月12日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
今日も元気に!本日も来ました川遊び!何と言っても気持ちがいい! そりゃ~!! とにかく子ども達は水に浸かりっぱなし。川の流れに身を任せ・・・ぷかぷか・・・気持ちいいんだと! /テツ公開済み: 2020年8月25日更新: 2020年8月25日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ