計ったように雲が出て来た…… 公開済み: 2022年10月21日更新: 2022年10月21日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 学園のフジバカマ花壇。アサギマダラの姿はまだありません。 フジバカマはちらほら咲いているんだけどなー。量の問題だろうか。 ……閑話休題。 夜の就寝前、『オリオン座流星群』が見頃と聞いて園庭へ。 残念ながら雲が出てきてしまい、流星は観測できず。明日に期待かな? /池 関連記事 かじかC.C 4畳半ヤード、Par4のミドルホール。 川(畳の隙間)越え、フェアウエイ上に生える木(製椅子)の間を狙います。 バーディー狙いのパットはカップに蹴られましたが、見事パーセーブに成功。 こちらは […] 公開済み: 2021年2月5日更新: 2021年2月5日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 第30期 修園! いよいよ 修園の時を迎えました。 1年間、12名が よく笑い よくケンカもし よく励まし合って まとまって がんばりました。 村長さんからも 共同生活を成し遂げた12名の成長ぶりについて 労いのお言葉をいただき、 また、 […] 公開済み: 2022年3月26日更新: 2022年3月27日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ もうひとつの陸上大会 本日、小5・6年生が多野藤岡の陸上記録会でがんばってきました。 緊張もあったでしょう。 疲れもあったでしょう。 カラダも冷やしたことでしょう。 夜の消灯前に早めに休む子もいました。 さてさて、一方低学年の子たちはまだまだ […] 公開済み: 2022年10月6日更新: 2022年10月7日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
かじかC.C 4畳半ヤード、Par4のミドルホール。 川(畳の隙間)越え、フェアウエイ上に生える木(製椅子)の間を狙います。 バーディー狙いのパットはカップに蹴られましたが、見事パーセーブに成功。 こちらは […] 公開済み: 2021年2月5日更新: 2021年2月5日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
第30期 修園! いよいよ 修園の時を迎えました。 1年間、12名が よく笑い よくケンカもし よく励まし合って まとまって がんばりました。 村長さんからも 共同生活を成し遂げた12名の成長ぶりについて 労いのお言葉をいただき、 また、 […] 公開済み: 2022年3月26日更新: 2022年3月27日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
もうひとつの陸上大会 本日、小5・6年生が多野藤岡の陸上記録会でがんばってきました。 緊張もあったでしょう。 疲れもあったでしょう。 カラダも冷やしたことでしょう。 夜の消灯前に早めに休む子もいました。 さてさて、一方低学年の子たちはまだまだ […] 公開済み: 2022年10月6日更新: 2022年10月7日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ