金比羅さん 公開済み: 2022年5月20日更新: 2022年5月20日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 上野小の全校遠足~金比羅岩登山 に同行させていただきました。 6年生が考え、下級生へ指示していく場が多く設けられ、 主体的に取り組んでいくシーンがとても印象的でした。 木漏れ日をながめて きれいだねって言葉を交わし合ったり、 プラスの声がけ、声援、拍手、手をさしのべるシーンが てんこ盛りで とても充実した遠足でした。 上野小のみなさん、 先生方、 ありがとうございました! かず 関連記事 my箸作り 午後は、作戦会議をして川に行ったり、外で物作りをしたり、中でお昼寝をしたり それぞれがやりたいことを時間 そしておやつで大集合し、その後はお箸作り 学園では、入園して一番最初に自分で使うお箸を自分で作る習わしなのです そ […] 公開済み: 2021年4月5日更新: 2021年4月5日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 樹の上にあるもの これ、なあんだ? 熊棚? 宿り木! 場所によっては いくつも見られます。 熊棚はもっと奥山に入らないと なかなか見られません。 日の出前の 笠丸山。 夜明け前の景色&空気がステキです。 この春は特に 野鳥のさえず […] 公開済み: 2020年4月27日更新: 2020年4月27日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ ☆★☆初めての流しそうめん☆★☆ 心配していた雨も大丈夫なようで、今年の初ながしそうめんはこんな感じで、STARTしました。 違うアングルからもう一枚。これだけで楽しそうな雰囲気が伝わってきますね。 今年は何が流れてきたのでしょうか。 今日の流しそうめん […] 公開済み: 2023年5月14日更新: 2023年5月15日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
my箸作り 午後は、作戦会議をして川に行ったり、外で物作りをしたり、中でお昼寝をしたり それぞれがやりたいことを時間 そしておやつで大集合し、その後はお箸作り 学園では、入園して一番最初に自分で使うお箸を自分で作る習わしなのです そ […] 公開済み: 2021年4月5日更新: 2021年4月5日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
樹の上にあるもの これ、なあんだ? 熊棚? 宿り木! 場所によっては いくつも見られます。 熊棚はもっと奥山に入らないと なかなか見られません。 日の出前の 笠丸山。 夜明け前の景色&空気がステキです。 この春は特に 野鳥のさえず […] 公開済み: 2020年4月27日更新: 2020年4月27日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
☆★☆初めての流しそうめん☆★☆ 心配していた雨も大丈夫なようで、今年の初ながしそうめんはこんな感じで、STARTしました。 違うアングルからもう一枚。これだけで楽しそうな雰囲気が伝わってきますね。 今年は何が流れてきたのでしょうか。 今日の流しそうめん […] 公開済み: 2023年5月14日更新: 2023年5月15日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ