のびのび公開済み: 2022年3月31日更新: 2022年4月1日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ もう3月も本日まで。明日から4月です。 職員は、全力で新生活に向けて準備中です!Y平の水耕栽培の豆苗がしっかり育ってますよ。 食べ頃! 1年前に 上野村に東京オリンピックの聖火がやってきました。 「ヴィラせせらぎ」から「上野小学校」まで 駆け抜けました。 その記念碑の除幕式がありました。始業式の日に チェックを!かず関連記事 太鼓道今日は午前中、太鼓練習場へ そう、ここは十石太鼓道場なんです 半分のメンバーが太鼓を打ち それに対して他の子がアドバイスを添えます 他の子へ指摘するコトで それが我がコトとしても省みるのです 昨晩と今日で ぐぐっと成長を […]公開済み: 2025年9月23日更新: 2025年9月23日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 授業参観今日は小中ともに授業参観の日でした 指導員総出で、出陣 まずは3年生 3桁同士の足し算を勉強していました 続いて4年生 自分の選んだ都道府県についての情報を見せて、その都道府県をみんなに当ててもらうという授業でした まる […]公開済み: 2021年4月30日更新: 2021年4月30日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ さつまいも植え急遽みんなが休みになった時間を活用して、サツマイモ植えをしました! お昼ごはんを終えたあとに晴れ間を狙って実行です。 カズさんがはってくれたマルチに約30cm間隔に切れ目を入れていきます。 説明するとやりたーい!と張り切 […]公開済み: 2021年6月17日更新: 2021年6月17日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
太鼓道今日は午前中、太鼓練習場へ そう、ここは十石太鼓道場なんです 半分のメンバーが太鼓を打ち それに対して他の子がアドバイスを添えます 他の子へ指摘するコトで それが我がコトとしても省みるのです 昨晩と今日で ぐぐっと成長を […]公開済み: 2025年9月23日更新: 2025年9月23日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
授業参観今日は小中ともに授業参観の日でした 指導員総出で、出陣 まずは3年生 3桁同士の足し算を勉強していました 続いて4年生 自分の選んだ都道府県についての情報を見せて、その都道府県をみんなに当ててもらうという授業でした まる […]公開済み: 2021年4月30日更新: 2021年4月30日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
さつまいも植え急遽みんなが休みになった時間を活用して、サツマイモ植えをしました! お昼ごはんを終えたあとに晴れ間を狙って実行です。 カズさんがはってくれたマルチに約30cm間隔に切れ目を入れていきます。 説明するとやりたーい!と張り切 […]公開済み: 2021年6月17日更新: 2021年6月17日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ