2月10日 朝食公開済み: 2022年2月10日更新: 2022年2月11日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなごはん【撮影:Y嗣】 ・ごはん ・納豆 ・ハムエッグ ・白菜ニンジン切り昆布の浅漬け ・すいとん汁 ver.2 ・フルーツゼリー みんなが 朝一番の雪かき中~ フルーツゼリーを仕込みました。すいとんは ショウガとポン酢味を加えました。 アツアツを召し上がれ。今日はどれだけ 積もるかなー。かず関連記事 10月24日 朝食■ごはん ■ベーコンエッグwith千切りキャベツ ■みそ汁 ■柿(頂き物) 頂き物の柿は、この時期定番の『甘柿渋柿混合タイプ』。 『当たり(渋柿)』を引くと、口の中の水分を持っていかれ『渋い顔』に。 日頃の […]公開済み: 2021年10月24日更新: 2021年10月24日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなごはん 4月28日 朝食・ごはん ・大粒納豆 ・ニラ入りスクランブルエッグ ・アスパラ&ウィンナー炒め ・長ネギと揚げのお味噌汁 ・パイナップル 食事当番のR世が はりきって玉子料理がんばりました! 「家じゃ絶対ありえない量~!」と言いながらも […]公開済み: 2021年4月28日更新: 2021年4月28日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなごはん 10月11日 朝食今日の朝ご飯はつねが担当しました。 今日は群馬県聾学校の文化祭にお出かけですから、朝からしっかり食べて元気に出かけてもらいたいメニューです。 卵丼とお味噌汁に、フライドポテトを添えてみました。 卵丼の具は、甘辛く味をしみ […]公開済み: 2025年10月11日更新: 2025年10月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなごはん
10月24日 朝食■ごはん ■ベーコンエッグwith千切りキャベツ ■みそ汁 ■柿(頂き物) 頂き物の柿は、この時期定番の『甘柿渋柿混合タイプ』。 『当たり(渋柿)』を引くと、口の中の水分を持っていかれ『渋い顔』に。 日頃の […]公開済み: 2021年10月24日更新: 2021年10月24日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなごはん
4月28日 朝食・ごはん ・大粒納豆 ・ニラ入りスクランブルエッグ ・アスパラ&ウィンナー炒め ・長ネギと揚げのお味噌汁 ・パイナップル 食事当番のR世が はりきって玉子料理がんばりました! 「家じゃ絶対ありえない量~!」と言いながらも […]公開済み: 2021年4月28日更新: 2021年4月28日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなごはん
10月11日 朝食今日の朝ご飯はつねが担当しました。 今日は群馬県聾学校の文化祭にお出かけですから、朝からしっかり食べて元気に出かけてもらいたいメニューです。 卵丼とお味噌汁に、フライドポテトを添えてみました。 卵丼の具は、甘辛く味をしみ […]公開済み: 2025年10月11日更新: 2025年10月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなごはん