2021 → 2022 公開済み: 2021年12月31日更新: 2021年12月31日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ あと ひとつ寝ると お正月~。 今朝も 雪。 日中も 雪。 リゾート地の 雪景色ですよー。 今年も 色々と良い思い出でいっぱいでした。 来年は どんな冒険が待っているのかなー。 とっても楽しみです! I can’t wait! See YOU next year ! かず 関連記事 お分かり頂けただろうか。 昨日より 巣が 大きくなっている!!! /池 公開済み: 2020年4月30日更新: 2020年4月30日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ かじかな kidzania 今日は一日 “12名の指導員” が 大活躍してくれました。 ☆ケガに注意して! ☆プラスの声がけで! ☆誰かのお役に立てる様に! 日頃、やった事もない ちょっとしたお仕事に チャレンジ! みんなの 真剣な 眼差し&顔つき […] 公開済み: 2022年1月29日更新: 2022年2月4日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 体験こそ すべて 今日も朝から天気が良いね。 みんなのうわばきを干してくれてありがとさん。 でも、実は「学園への恩返し」のひと仕事なのです。理由は聞かないで-。 今日は『自然の素材で標本作り』企画です。 森林科学館にて まずは座学。 野栗 […] 公開済み: 2022年11月12日更新: 2022年11月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
かじかな kidzania 今日は一日 “12名の指導員” が 大活躍してくれました。 ☆ケガに注意して! ☆プラスの声がけで! ☆誰かのお役に立てる様に! 日頃、やった事もない ちょっとしたお仕事に チャレンジ! みんなの 真剣な 眼差し&顔つき […] 公開済み: 2022年1月29日更新: 2022年2月4日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
体験こそ すべて 今日も朝から天気が良いね。 みんなのうわばきを干してくれてありがとさん。 でも、実は「学園への恩返し」のひと仕事なのです。理由は聞かないで-。 今日は『自然の素材で標本作り』企画です。 森林科学館にて まずは座学。 野栗 […] 公開済み: 2022年11月12日更新: 2022年11月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ