もちつき 公開済み: 2021年12月29日更新: 2021年12月30日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ かじかの里学園の顧問でいらっしゃる 内山節さんのお宅で恒例のお餅つき。 朝から天気も良く、 ほどよく煙にいぶされながら 集った参加者の方々と色々情報交換させていただきながら お餅をつきました! かず 関連記事 朝活! 今期も 朝のあいさつ、 大きな声で 元気よく 向かいの山に 投げかけています‼️ そして 学園の すぐ裏手にある 楢原神社まで お散歩に GO! よーし、 普通に歩くのでは無く〜 スキップで 行ってみよー🎶 […] 公開済み: 2022年4月8日更新: 2022年4月9日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 限界の向こう側へ 久しぶりに復活、『ボルダリング体験』です。 万場高校のNさんにもビレイをお手伝いいただきました。 今回も チャレンジャー(壁を登る人)のみならず、 ビレイヤー(ロープを持って安全確保する人)や そのビレイヤーを支えるサポ […] 公開済み: 2022年11月6日更新: 2022年11月6日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 試行錯誤は続く・・・ 夜のミーティングで子供達から出てきた議題は、 『食後片付けでのグループ分け』について。 『働きアリの法則』で云う所の『働かないアリ』を出さないようにするという、 生物学・社会心理学的な難問に取り組んでいます。   […] 公開済み: 2021年3月16日更新: 2021年3月16日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
朝活! 今期も 朝のあいさつ、 大きな声で 元気よく 向かいの山に 投げかけています‼️ そして 学園の すぐ裏手にある 楢原神社まで お散歩に GO! よーし、 普通に歩くのでは無く〜 スキップで 行ってみよー🎶 […] 公開済み: 2022年4月8日更新: 2022年4月9日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
限界の向こう側へ 久しぶりに復活、『ボルダリング体験』です。 万場高校のNさんにもビレイをお手伝いいただきました。 今回も チャレンジャー(壁を登る人)のみならず、 ビレイヤー(ロープを持って安全確保する人)や そのビレイヤーを支えるサポ […] 公開済み: 2022年11月6日更新: 2022年11月6日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
試行錯誤は続く・・・ 夜のミーティングで子供達から出てきた議題は、 『食後片付けでのグループ分け』について。 『働きアリの法則』で云う所の『働かないアリ』を出さないようにするという、 生物学・社会心理学的な難問に取り組んでいます。   […] 公開済み: 2021年3月16日更新: 2021年3月16日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ