体験2日目! 公開済み: 2021年11月19日更新: 2021年11月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 事前合宿2日目は、学校の授業(2時間目・中休み・3時間目)を体験。 全体説明の後に各学年の教室へ分かれ、まずは自己紹介から。 その後は、席について2時間目の授業に参加。まだ緊張している感じ? とはいえ中休みの『全校鬼ごっこ』の頃には、緊張もほぐれた様子。 3時間目の授業では、村っ子の中にすっかり馴染んでいました。 あっという間の体験授業を終えて、学校を後に。 上野小学校の皆さん、ありがとうございました! /池 関連記事 新年! 新年あけまして おめでとうございます 本年もよろしくお願いします 初日の出を拝んで さあ、今年も元気よく いってみよう! 新春の 朝日新聞 群馬欄 から 暮れのインタビューが掲載されましたよ-。 かず 公開済み: 2023年1月1日更新: 2023年1月8日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 涼! 暑い夏! でもちょっと木陰に入ったり、 沢のそばに行けば 涼風が吹き抜けて 心地よいです♪ 夕立があると 暑さもおさまり ありたがいです。 神流川の谷にコダマして 雷が鳴り響くので その大音響に ビックリ! かず 公開済み: 2022年8月2日更新: 2022年8月8日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ アクティブな休日~お餅つき編~ 本来ならば、体験合宿最終日の今日 元々お餅つきの予定だったので、せっかくなのでとお餅つき開始! 蒸したもち米を臼に入れて 三人で回りながら粒が無くなるまで捏ねて お餅つきスタート! 色々なペアでぺったんぺっ […] 公開済み: 2021年1月16日更新: 2021年1月16日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
新年! 新年あけまして おめでとうございます 本年もよろしくお願いします 初日の出を拝んで さあ、今年も元気よく いってみよう! 新春の 朝日新聞 群馬欄 から 暮れのインタビューが掲載されましたよ-。 かず 公開済み: 2023年1月1日更新: 2023年1月8日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
涼! 暑い夏! でもちょっと木陰に入ったり、 沢のそばに行けば 涼風が吹き抜けて 心地よいです♪ 夕立があると 暑さもおさまり ありたがいです。 神流川の谷にコダマして 雷が鳴り響くので その大音響に ビックリ! かず 公開済み: 2022年8月2日更新: 2022年8月8日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
アクティブな休日~お餅つき編~ 本来ならば、体験合宿最終日の今日 元々お餅つきの予定だったので、せっかくなのでとお餅つき開始! 蒸したもち米を臼に入れて 三人で回りながら粒が無くなるまで捏ねて お餅つきスタート! 色々なペアでぺったんぺっ […] 公開済み: 2021年1月16日更新: 2021年1月16日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ