のんびり日曜日公開済み: 2021年10月3日更新: 2021年10月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ怪しげな素材を集め、潰し、こねくり回し…… それを食えと? No thank youです。 昨日の柿で干し柿作り。学園に干す時は『お猿さん』に注意(色々な意味で)。 卓球で遊んだ後、皆のラケットをキレイに整頓して持ってきてくれました。芸術的な詰め込みっぷりに感心したら、「芸術の秋だから」との事。うまいねどうにも。 『学校体操服大好きっ子』が余りにも多いので、『私服奨励』キャンペーン実施中。色違いだけど、コーディネート丸かぶりの2人。むしろ制服みあるな……。 /池関連記事 小豆の播種今朝のJ新聞に 上野小の記事を発見! 写真に写ってる? どう? 月曜の畑作業、本日は『小豆まき』です! まずは小豆の豆選り作業 虫食いはハネて しっかりしたモノを種として使います。 昨年は大収穫でしたが 今年はどれだけ穫 […]公開済み: 2024年7月8日更新: 2024年7月12日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ Is it COOOOOOL?今日は、「puto」という フィリピンの 蒸し菓子作りに挑戦です! 色使いと 甘さが 特徴的。 蒸し時間中に ショートストーリーをお話してもらいました。 そして、質問タイム! 「putoの名前の由来は? どういう時に食べ […]公開済み: 2021年2月18日更新: 2021年2月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ お内裏様もご満悦今日も今日とて看板作り。 本日の作業は薄板を枠に合わせて切り、クギで留める所まで。 ギコギコ、トントン、木工らしい音が学園に響き渡ります。 ・・・・・・もう出来た? さすがに早いなー。 そうし […]公開済み: 2021年2月23日更新: 2021年2月23日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
小豆の播種今朝のJ新聞に 上野小の記事を発見! 写真に写ってる? どう? 月曜の畑作業、本日は『小豆まき』です! まずは小豆の豆選り作業 虫食いはハネて しっかりしたモノを種として使います。 昨年は大収穫でしたが 今年はどれだけ穫 […]公開済み: 2024年7月8日更新: 2024年7月12日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
Is it COOOOOOL?今日は、「puto」という フィリピンの 蒸し菓子作りに挑戦です! 色使いと 甘さが 特徴的。 蒸し時間中に ショートストーリーをお話してもらいました。 そして、質問タイム! 「putoの名前の由来は? どういう時に食べ […]公開済み: 2021年2月18日更新: 2021年2月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
お内裏様もご満悦今日も今日とて看板作り。 本日の作業は薄板を枠に合わせて切り、クギで留める所まで。 ギコギコ、トントン、木工らしい音が学園に響き渡ります。 ・・・・・・もう出来た? さすがに早いなー。 そうし […]公開済み: 2021年2月23日更新: 2021年2月23日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ