36年 公開済み: 2021年8月12日更新: 2021年8月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 日航機事故から36年を迎えました。 夕方、御巣鷹の登山口では夕立に見舞われましたが、 慰霊式では 何とか天気も持ち 無事 行われました。 空だけでなく あらゆる乗り物の事故が 起こらないように 安全を祈念いたします。 上野小学校のみんなが育てた マリーゴールドが 見事に咲き誇っていましたよ。 かず 関連記事 読む だけ 先日の劇団の記事です。 日航機事故の絵本の講演の記事です。 コメントは学園生のS郎! 本館玄関の真上に巣を作っていたアシナガバチ。 とても攻撃的で、私も出勤時に通りかかっただけで いきなり左目を刺されました! (何も悪い […] 公開済み: 2022年9月6日更新: 2022年9月7日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ オンライン授業! 体調不良者が出たので、 本日は学園内でオンライン授業です。 タブレット学習も ずいぶん慣れましたね。 課題に合わせて 上手に活用しています。 教室の先生の授業も拝見させていただいてますが、 授業の資料がとても分かりやすく […] 公開済み: 2022年6月27日更新: 2022年7月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ スィーツコンテスト! 公開済み: 2023年2月23日更新: 2023年2月24日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
読む だけ 先日の劇団の記事です。 日航機事故の絵本の講演の記事です。 コメントは学園生のS郎! 本館玄関の真上に巣を作っていたアシナガバチ。 とても攻撃的で、私も出勤時に通りかかっただけで いきなり左目を刺されました! (何も悪い […] 公開済み: 2022年9月6日更新: 2022年9月7日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
オンライン授業! 体調不良者が出たので、 本日は学園内でオンライン授業です。 タブレット学習も ずいぶん慣れましたね。 課題に合わせて 上手に活用しています。 教室の先生の授業も拝見させていただいてますが、 授業の資料がとても分かりやすく […] 公開済み: 2022年6月27日更新: 2022年7月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ