36年 公開済み: 2021年8月12日更新: 2021年8月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 日航機事故から36年を迎えました。 夕方、御巣鷹の登山口では夕立に見舞われましたが、 慰霊式では 何とか天気も持ち 無事 行われました。 空だけでなく あらゆる乗り物の事故が 起こらないように 安全を祈念いたします。 上野小学校のみんなが育てた マリーゴールドが 見事に咲き誇っていましたよ。 かず 関連記事 明日 天気に なーれ 今朝の朝活は〰️ 大縄チャレンジだ! みんなでそろってのジャンプ は ちょっと無理でした。 残念! また今度。 みんなの登校後、玉村町の農業クラブの皆さんへごあいさつに伺いました。 上野村の子どもたちに と ミニチュア […] 公開済み: 2020年7月10日更新: 2020年7月11日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 秋晴れの『県民の日』 『群馬県民の日』で学校が休みとなった水曜日、天気は絶好の芋掘り日和。 という事で学園畑のサツマイモを収穫しました。 掘り出して風を当ててから、段ボール箱に入れて室内に搬入。 豊かなたき火ライフを彩る『焼き芋 […] 公開済み: 2020年10月28日更新: 2020年10月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ どうしたらいい? 雨が予想されたので、それぞれが「シェルター」に工夫をこらして 臨みました。 外で気持ちよく眠りについたチャレンジャーは5名でした! さて、朝一番、鳥のさえずりと共に 相談ごとがやって来ました。 「外で寝なかった子が、”た […] 公開済み: 2021年5月16日更新: 2021年5月16日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
明日 天気に なーれ 今朝の朝活は〰️ 大縄チャレンジだ! みんなでそろってのジャンプ は ちょっと無理でした。 残念! また今度。 みんなの登校後、玉村町の農業クラブの皆さんへごあいさつに伺いました。 上野村の子どもたちに と ミニチュア […] 公開済み: 2020年7月10日更新: 2020年7月11日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
秋晴れの『県民の日』 『群馬県民の日』で学校が休みとなった水曜日、天気は絶好の芋掘り日和。 という事で学園畑のサツマイモを収穫しました。 掘り出して風を当ててから、段ボール箱に入れて室内に搬入。 豊かなたき火ライフを彩る『焼き芋 […] 公開済み: 2020年10月28日更新: 2020年10月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
どうしたらいい? 雨が予想されたので、それぞれが「シェルター」に工夫をこらして 臨みました。 外で気持ちよく眠りについたチャレンジャーは5名でした! さて、朝一番、鳥のさえずりと共に 相談ごとがやって来ました。 「外で寝なかった子が、”た […] 公開済み: 2021年5月16日更新: 2021年5月16日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ