めぐみの雨 公開済み: 2021年5月27日更新: 2021年5月27日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 今朝の朝活は「かじかっこ通信」作業です。 ページを合わせて、二つ折りにします。 ついつい記事に目が行ってしまいますね。 誘惑に負けない修行も兼ねちゃいます。 傘の使い方 あるあるシーン。 今日の雨は めぐみの雨。 乾いた畑をうるおしてくれます。 苗たちも大喜び。 植付けの時も 確か 小雨・・・。 雨ニモマケズ、いってらっしゃい! 本日は、スクールカウンセラーのT先生と 職員との情報交換日です。 かず 関連記事 MOCCHI 玉村町から頂いた『籾米』を、すり鉢でゴリゴリと『籾すり』中。米が割れないよう、力の加減が難しそう。 その隣では、ピンセットで籾殻と米を人力選別。こりゃー手間だな。 『飯』になるのは、まだまだ先 […] 公開済み: 2022年12月13日更新: 2022年12月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ やっぱり遊びの天才! 一週間に一度は Go to 畑 キャンペーン中です。 前回は草とりをがんばってくれましたが、 今回は・・・ ミニトマトの定植です。 ミニトマト、 上の畝は「アルル」ね。 下の畝は「アイコ」ね。 こんがらがって 「アイル」 […] 公開済み: 2023年5月11日更新: 2023年5月12日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 上野中学校2年生授業参観の様子! 12月3日(土)AM10:40~11:30音楽の授業の様子です。 お題は・・・「かえるの歌」を自分風にアレンジして、作曲します。 何やら難しげですけど・・・ 保護者もすぐ後ろに居るし、緊張気味。多分普段はワイワイやってる […] 公開済み: 2022年12月3日更新: 2022年12月5日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
MOCCHI 玉村町から頂いた『籾米』を、すり鉢でゴリゴリと『籾すり』中。米が割れないよう、力の加減が難しそう。 その隣では、ピンセットで籾殻と米を人力選別。こりゃー手間だな。 『飯』になるのは、まだまだ先 […] 公開済み: 2022年12月13日更新: 2022年12月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
やっぱり遊びの天才! 一週間に一度は Go to 畑 キャンペーン中です。 前回は草とりをがんばってくれましたが、 今回は・・・ ミニトマトの定植です。 ミニトマト、 上の畝は「アルル」ね。 下の畝は「アイコ」ね。 こんがらがって 「アイル」 […] 公開済み: 2023年5月11日更新: 2023年5月12日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
上野中学校2年生授業参観の様子! 12月3日(土)AM10:40~11:30音楽の授業の様子です。 お題は・・・「かえるの歌」を自分風にアレンジして、作曲します。 何やら難しげですけど・・・ 保護者もすぐ後ろに居るし、緊張気味。多分普段はワイワイやってる […] 公開済み: 2022年12月3日更新: 2022年12月5日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ