切り替え上手 公開済み: 2021年5月25日更新: 2021年5月25日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 部活用に購入した卓球ラケットが届き、ウッキウキ♪の中学生。 ・・・・・・その気持ちに流され続ける事なく、やるべき事はやります。 流されがちな小学生sは、この勇姿を見習って下さいねー。 /池 関連記事 最近の学園 ブログでも何度も登場している『合唱』 秋のふるさと祭りもなくなってしまったため、全員で何かを成し遂げる経験をさせたいと思い、合唱+楽器に取り組み始めました その影響もありリビングに楽器が増えていき、楽器に触れる機会も多く […] 公開済み: 2021年10月28日更新: 2021年10月28日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ かじかなペレットストーブ点火術 講師:学園生 / 生徒:点火初チャレンジのももさん 【1】落ちてくるペレット燃料の受け皿に新聞紙を組む 【2】ペレットストーブのスイッチを入れ、マッチに火を付ける 【3】組んだ新聞紙に火を付け […] 公開済み: 2020年12月9日更新: 2020年12月10日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ お手紙プロジェクト 毎月の半ばに お便り類を 家庭へ発送します。 村の広報うえのや 学校からのお知らせ、テスト。 学園からの月毎の会計報告やお知らせ、マル秘の作品。 たまに不思議な物体・・・。 今年度は『お手紙プロジェクト』をやってみます。 […] 公開済み: 2021年5月17日更新: 2021年5月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
最近の学園 ブログでも何度も登場している『合唱』 秋のふるさと祭りもなくなってしまったため、全員で何かを成し遂げる経験をさせたいと思い、合唱+楽器に取り組み始めました その影響もありリビングに楽器が増えていき、楽器に触れる機会も多く […] 公開済み: 2021年10月28日更新: 2021年10月28日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
かじかなペレットストーブ点火術 講師:学園生 / 生徒:点火初チャレンジのももさん 【1】落ちてくるペレット燃料の受け皿に新聞紙を組む 【2】ペレットストーブのスイッチを入れ、マッチに火を付ける 【3】組んだ新聞紙に火を付け […] 公開済み: 2020年12月9日更新: 2020年12月10日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
お手紙プロジェクト 毎月の半ばに お便り類を 家庭へ発送します。 村の広報うえのや 学校からのお知らせ、テスト。 学園からの月毎の会計報告やお知らせ、マル秘の作品。 たまに不思議な物体・・・。 今年度は『お手紙プロジェクト』をやってみます。 […] 公開済み: 2021年5月17日更新: 2021年5月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ