GW延長戦公開済み: 2021年5月8日更新: 2021年5月8日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ立夏も過ぎて日中の気温は上昇傾向。本日も午前9時過ぎで20度突破。 となると、何はともあれ川遊び。釣り人の様子を伺いつつ本日は『中学校裏』へ。 川でひと泳ぎ&川原でひと土木工事した所で、午前は終了。 午後はまっちゃんの工房で、塗り箸&スプーン作りの続き。 完成はまだまだ先、倦まず弛まず丁寧に・・・・・・。 帰園後「今日は外風呂がいい!」という子達が、ドラム缶風呂&薪風呂を準備。 のんびりゆっくり、一日の疲れを癒や・・・・・・せるのでしょうか。この状態で。 /池関連記事 稲刈り玉村町の圃場に「稲刈り」にやってきました。 早めに到着したので開始前に 環境教育プログラムのレクを。 玉村町の農業クラブのみなさんと 稲刈り始めます! ☆ ★ ☆ ★ 稲穂で飾りモノ作りの実演を見せていただきました。 刈 […]公開済み: 2022年10月29日更新: 2022年10月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 大豆のこなし小学生の農作業日 いよいよ大豆仕事も大詰めです! 日中はTさんと 畑のこぼれ豆を回収して畑もスッキリきれいに。 豆と殻を選別するために 「とうみがけ」します。 昔からの『とうみ』に みんな大コーフン♪ 今年は大豆も豊作で […]公開済み: 2023年12月7日更新: 2023年12月8日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 笠丸山へ!四連休の初日は『笠丸山登山』。 下山後は温泉&ご馳走のご褒美付き! スタート前にコースの最終確認。 今回は学園から笠丸山の山頂まで歩いて往復します。 学園前の旧国道から歩いて歩いて歩き続けて山道へ。 道中では […]公開済み: 2020年9月19日更新: 2020年9月20日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
稲刈り玉村町の圃場に「稲刈り」にやってきました。 早めに到着したので開始前に 環境教育プログラムのレクを。 玉村町の農業クラブのみなさんと 稲刈り始めます! ☆ ★ ☆ ★ 稲穂で飾りモノ作りの実演を見せていただきました。 刈 […]公開済み: 2022年10月29日更新: 2022年10月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
大豆のこなし小学生の農作業日 いよいよ大豆仕事も大詰めです! 日中はTさんと 畑のこぼれ豆を回収して畑もスッキリきれいに。 豆と殻を選別するために 「とうみがけ」します。 昔からの『とうみ』に みんな大コーフン♪ 今年は大豆も豊作で […]公開済み: 2023年12月7日更新: 2023年12月8日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
笠丸山へ!四連休の初日は『笠丸山登山』。 下山後は温泉&ご馳走のご褒美付き! スタート前にコースの最終確認。 今回は学園から笠丸山の山頂まで歩いて往復します。 学園前の旧国道から歩いて歩いて歩き続けて山道へ。 道中では […]公開済み: 2020年9月19日更新: 2020年9月20日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ