こちらもいい仕事してます! 公開済み: 2021年4月20日更新: 2021年4月20日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 月曜の朝、新館裏の石垣にキセキレイの姿が。 石垣の隙間に、枯れ草や細枝をせっせと運び込んでいます。 本日お留守だったので、ちょっと覗いてみました。 内側にニワトリの羽なども使い、なかなか居心地良さそう。 新館の窓からバードウォッチングできるから、このまま営巣してくれないかなぁ・・・・・・。 こちら毎年ツバメが壊れたまま使っていた巣も、今年はしっかり修復されています。 鳥の間でも『新館工事』がブームのようです。 /池 関連記事 じゃが芋植え 本日は、じゃが芋植えからスタート 最初にみんなで丸くなって、じゃがいもについて知っている事を各自伝え合います 「肉じゃがにすると美味しいんだよ」「じゃが芋同士を切ってこすると白いのが出てくるんだよ」などなど そして外に出 […] 公開済み: 2021年4月5日更新: 2021年4月5日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ Is it COOOOOOL? 今日は、「puto」という フィリピンの 蒸し菓子作りに挑戦です! 色使いと 甘さが 特徴的。 蒸し時間中に ショートストーリーをお話してもらいました。 そして、質問タイム! 「putoの名前の由来は? どういう時に食べ […] 公開済み: 2021年2月18日更新: 2021年2月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 大仕事 今日は学園環境整備の日。 厨房の排水枡そうじは結構大変。 汚泥の処理用に大穴を掘らないといけないし。 ……脱ぐ必要はありませんが。 /池 公開済み: 2020年5月30日更新: 2020年5月30日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
じゃが芋植え 本日は、じゃが芋植えからスタート 最初にみんなで丸くなって、じゃがいもについて知っている事を各自伝え合います 「肉じゃがにすると美味しいんだよ」「じゃが芋同士を切ってこすると白いのが出てくるんだよ」などなど そして外に出 […] 公開済み: 2021年4月5日更新: 2021年4月5日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
Is it COOOOOOL? 今日は、「puto」という フィリピンの 蒸し菓子作りに挑戦です! 色使いと 甘さが 特徴的。 蒸し時間中に ショートストーリーをお話してもらいました。 そして、質問タイム! 「putoの名前の由来は? どういう時に食べ […] 公開済み: 2021年2月18日更新: 2021年2月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
大仕事 今日は学園環境整備の日。 厨房の排水枡そうじは結構大変。 汚泥の処理用に大穴を掘らないといけないし。 ……脱ぐ必要はありませんが。 /池 公開済み: 2020年5月30日更新: 2020年5月30日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ