Fish On !公開済み: 2021年1月26日更新: 2021年1月26日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ夜の自由時間。 リビングの反対側に釣り堀ができたようです。 ブーメランをエサにして自称ライギョやカレイ、サメが釣れたり釣れなかったり。 そこに『ヌシ』が登場。さすがに引きが強い! 力を合わせて釣り上げようとしていましたが・・・・・・ 残念。エサだけ持って行かれたようです。 /池関連記事 スタア誕生先月より抱卵していた親鶏が、昨日ヒナを2羽孵しました。 (親鶏の脇から1羽覗いています) 生まれたては、ぺったりシナシナですが・・・・・・ 一日経てば、すっかりモフモフ。 今年も子供たちを魅了 […]公開済み: 2021年7月5日更新: 2021年7月5日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ チャレンジ!~しおじ原生林の巻絶好の行楽日和! もとい。 チャレンジスクール『しおじ原生林探検』日和、です。 上野小5年生の皆さん、よろしく-。 落ち葉を踏みしめ、 秋の香りと空気と 巨木たちとの出会いに感動。 ガイドの根岸さんから 木々の名前やエピ […]公開済み: 2022年10月21日更新: 2022年10月22日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 創作中森林組合からいただいてきた端材を使って。 「何か作れないかなー?」と。 二本の木材で分離型の『鍋しき』のアイデアを提供しました。 武器から次のステージへ行くぞ! さっそく、ノコギリとノミを駆使してチャレンジ! カンナの削 […]公開済み: 2020年6月25日更新: 2020年6月25日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
スタア誕生先月より抱卵していた親鶏が、昨日ヒナを2羽孵しました。 (親鶏の脇から1羽覗いています) 生まれたては、ぺったりシナシナですが・・・・・・ 一日経てば、すっかりモフモフ。 今年も子供たちを魅了 […]公開済み: 2021年7月5日更新: 2021年7月5日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
チャレンジ!~しおじ原生林の巻絶好の行楽日和! もとい。 チャレンジスクール『しおじ原生林探検』日和、です。 上野小5年生の皆さん、よろしく-。 落ち葉を踏みしめ、 秋の香りと空気と 巨木たちとの出会いに感動。 ガイドの根岸さんから 木々の名前やエピ […]公開済み: 2022年10月21日更新: 2022年10月22日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
創作中森林組合からいただいてきた端材を使って。 「何か作れないかなー?」と。 二本の木材で分離型の『鍋しき』のアイデアを提供しました。 武器から次のステージへ行くぞ! さっそく、ノコギリとノミを駆使してチャレンジ! カンナの削 […]公開済み: 2020年6月25日更新: 2020年6月25日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ