休日!積雪! 公開済み: 2021年1月24日更新: 2021年1月24日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 朝起きてみれば、久しぶりの銀世界。 そんな一日は、学園坂の雪かき・雪はきから。 午前中が降雪のピークという事で、まだまだ積もる様子。 ラッキーな事に今日は日曜。降り積もる雪に飛び出せば・・・・・・ 園庭のウッドデッキにはかまくらが出来上がり、 裏山はそり遊びのゲレンデに。 寒いだけで無く、こういう日もあってこその冬ですね。 /池 関連記事 郵便ポストと 朝活でミニトマトの誘引をしました。 誘引に取り組む画像を撮れなかったので、先日の支柱立てのシーンより。 支柱とミニトマトの枝とを八の字で結ぶ作業。 小学生にとっては難易度が高めですが、 「できる子が まだできない子に 教 […] 公開済み: 2023年6月7日更新: 2023年6月10日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ マルチ踏み分け鳴く鹿の ベランダの柱上部にあるツバメの巣では、 今年も絶賛子育て中。 いつのまにかだいぶ大きく育ってます。 一方、学園畑には鹿が出没中。 この間植えたサツマイモのマルチ(ビニールシート)にも、 なにやら足跡らしきもの […] 公開済み: 2020年6月17日更新: 2020年6月17日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ ゲストを招いてクッキング 今日は夜ご飯の前にゲストが二人来てくれました! 今回はお二人の出身地のフィリピンの伝統的なスイーツ、マハブランカを作りました。 Let’s start !!! 材料は牛乳、ココナッツミルク、スキムミルク、コンデンスミルク […] 公開済み: 2020年9月18日更新: 2020年9月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
郵便ポストと 朝活でミニトマトの誘引をしました。 誘引に取り組む画像を撮れなかったので、先日の支柱立てのシーンより。 支柱とミニトマトの枝とを八の字で結ぶ作業。 小学生にとっては難易度が高めですが、 「できる子が まだできない子に 教 […] 公開済み: 2023年6月7日更新: 2023年6月10日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
マルチ踏み分け鳴く鹿の ベランダの柱上部にあるツバメの巣では、 今年も絶賛子育て中。 いつのまにかだいぶ大きく育ってます。 一方、学園畑には鹿が出没中。 この間植えたサツマイモのマルチ(ビニールシート)にも、 なにやら足跡らしきもの […] 公開済み: 2020年6月17日更新: 2020年6月17日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
ゲストを招いてクッキング 今日は夜ご飯の前にゲストが二人来てくれました! 今回はお二人の出身地のフィリピンの伝統的なスイーツ、マハブランカを作りました。 Let’s start !!! 材料は牛乳、ココナッツミルク、スキムミルク、コンデンスミルク […] 公開済み: 2020年9月18日更新: 2020年9月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ