(´ρ`)既にうまそう…公開済み: 2021年1月21日更新: 2021年1月21日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ学校から帰ってきて、入浴&夕飯までの時間。 真っ先に帰ってきて宿題を済ませた子が取り組んでいるのは、針金細工の内職・・・・・・ではありません。 さてこれは何でしょう? 正解はこちら。 鹿肉ジャーキー作り第二弾が、乾燥の工程へ。「干すのが楽しみで急いで帰ってきた!」との事。漬け込む液のレシピを、第一弾の子達とは変えてみたそうです。狙い通り『ピリ辛』になるかな? /池関連記事 イルミネーション早夕飯を済ませて みんなで『まほーばの森』へ 多彩な色と 濃淡の素敵な電飾が 広がっています! みんなくつろぎすぎ・・・ 毎年 少しずつ趣を変えて飾られており 時間が経つのを忘れて この幻想世界に ひきこまれます 実は […]公開済み: 2024年12月17日更新: 2024年12月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 夏至!本日のJ新聞記事~ 『神流川流域学校』の様子です。 今日は 夏至 です。 昼が一番長く、夜が一番短い日。 いつもお世話になっているご近所さんにお配りするため 『つとっこ』を作りました。 関東では『小麦餅』を食べる風習もあ […]公開済み: 2022年6月21日更新: 2022年6月22日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 中学予餞会♪ IPPON!あと22日! 本日は上野中学校の予餞会でした。 中1&2年合同の大喜利『●●●●グランプリ』のネタは 中3や担任の先生をユニークな角度から切り込んだ面白い内容でした。 この日に向けてがんばって準備を重ねてきましたね。 保 […]公開済み: 2023年3月3日更新: 2023年3月7日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
イルミネーション早夕飯を済ませて みんなで『まほーばの森』へ 多彩な色と 濃淡の素敵な電飾が 広がっています! みんなくつろぎすぎ・・・ 毎年 少しずつ趣を変えて飾られており 時間が経つのを忘れて この幻想世界に ひきこまれます 実は […]公開済み: 2024年12月17日更新: 2024年12月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
夏至!本日のJ新聞記事~ 『神流川流域学校』の様子です。 今日は 夏至 です。 昼が一番長く、夜が一番短い日。 いつもお世話になっているご近所さんにお配りするため 『つとっこ』を作りました。 関東では『小麦餅』を食べる風習もあ […]公開済み: 2022年6月21日更新: 2022年6月22日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
中学予餞会♪ IPPON!あと22日! 本日は上野中学校の予餞会でした。 中1&2年合同の大喜利『●●●●グランプリ』のネタは 中3や担任の先生をユニークな角度から切り込んだ面白い内容でした。 この日に向けてがんばって準備を重ねてきましたね。 保 […]公開済み: 2023年3月3日更新: 2023年3月7日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ