この後一部で流行 公開済み: 2020年9月10日更新: 2020年9月10日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 食後のフリータイム。 課題を進めたり読書や工作をしたり…… 藤井二冠の影響か、久しぶりのガチ将棋をしたり…… ……怪しげな風体で徘徊したり。 本人は「トレーニング」と言い張っています。 /池 関連記事 心にいつも J新聞より 上野村の二十歳を祝う集いの記事。 代表あいさつは かじかの里学園の卒園生ですよ。 当時の中3の担任&副担任の先生も駆けつけて下さいました。 感受性豊かな時期に過ごした 上野村。 みたこと きいた […] 公開済み: 2022年8月16日更新: 2022年8月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 落ち葉の森 ~ 体験1日目 今期の保護者有志ボランティアの活動日です! フジバカマの刈り込みや・・・ ツツジやアジサイの剪定。 そして、収穫したサツマイモの包装保存と 選別。 イモのふかしも! この後、さらに体験合宿の保護者さんと 談話タイム。 一 […] 公開済み: 2022年11月17日更新: 2022年11月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ プロのテクニック 上野村関連の冊子に指導員・千さんの記事が掲載されるという事で、 学園生も交えての撮影が入りました。 照れたのか隠れてしまった子・仏頂面な子・目をそらす子等々いましたが、 プロの前説で思わず口元が緩んだ所をし […] 公開済み: 2021年7月19日更新: 2021年7月20日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
心にいつも J新聞より 上野村の二十歳を祝う集いの記事。 代表あいさつは かじかの里学園の卒園生ですよ。 当時の中3の担任&副担任の先生も駆けつけて下さいました。 感受性豊かな時期に過ごした 上野村。 みたこと きいた […] 公開済み: 2022年8月16日更新: 2022年8月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
落ち葉の森 ~ 体験1日目 今期の保護者有志ボランティアの活動日です! フジバカマの刈り込みや・・・ ツツジやアジサイの剪定。 そして、収穫したサツマイモの包装保存と 選別。 イモのふかしも! この後、さらに体験合宿の保護者さんと 談話タイム。 一 […] 公開済み: 2022年11月17日更新: 2022年11月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
プロのテクニック 上野村関連の冊子に指導員・千さんの記事が掲載されるという事で、 学園生も交えての撮影が入りました。 照れたのか隠れてしまった子・仏頂面な子・目をそらす子等々いましたが、 プロの前説で思わず口元が緩んだ所をし […] 公開済み: 2021年7月19日更新: 2021年7月20日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ