目配り 気配り 公開済み: 2020年7月27日更新: 2020年7月28日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 斎藤さんの素晴らしい所は・・・よ~く みんなを見て 観て 診て 看て くださるところ。保健師の仕事柄 目の付け所が するどく良いのです。A夢との背比べ合戦!写真判定で A夢の勝ち。 大きくなったねーって。 今日も 面白いゲームをしました。 夕飯前の 楽しいひと時。You are sooooo cute! って言われたよ。 意味分かった?かず 関連記事 夜のミーティング 今日のミーティングは少々長めとなりました。 /池 公開済み: 2020年9月8日更新: 2020年9月8日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 梅の処理 @梅シロップ作り~南高梅にフォークで数カ所穴を開け、漬け物ビンへ砂糖と交互に入れていきます。梅シロップができるのを楽しみに。 シロップの次は・・・@梅干し用に塩漬け部屋中が 梅の香りでいっぱい。 「梅干し、食べたくなっち […] 公開済み: 2020年6月22日更新: 2020年6月22日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 秋の夜長 宿題が終わり、読書にも飽き…… 小学校の委員会の仕事(プリント作成)をする子や、 取っ組み合い(というか「じゃれ合い」)をする子。 こちらは脱出不能のままくすぐり技にかかり、『笑い袋』と化していました。 /池 公開済み: 2020年9月23日更新: 2020年9月23日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
梅の処理 @梅シロップ作り~南高梅にフォークで数カ所穴を開け、漬け物ビンへ砂糖と交互に入れていきます。梅シロップができるのを楽しみに。 シロップの次は・・・@梅干し用に塩漬け部屋中が 梅の香りでいっぱい。 「梅干し、食べたくなっち […] 公開済み: 2020年6月22日更新: 2020年6月22日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
秋の夜長 宿題が終わり、読書にも飽き…… 小学校の委員会の仕事(プリント作成)をする子や、 取っ組み合い(というか「じゃれ合い」)をする子。 こちらは脱出不能のままくすぐり技にかかり、『笑い袋』と化していました。 /池 公開済み: 2020年9月23日更新: 2020年9月23日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ