新居完成公開済み: 2020年7月5日更新: 2020年7月5日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ先週日曜日に開始した「トン」の小屋作りが佳境に。 仕上げていた外枠に脚をつけて網を張って端の処理をして…… 可搬式『トンの小屋』が完成!ご覧のように小学生でも持ち運びが可能! 早速トンは仮小屋から新居へお引っ越し。 指導員からの助力はアドバイス程度でこの出来! 素直にスゴイ!!……次は何を作ってもらおうか。 /池関連記事 昔は積み木、今カプラ~おしゃれな呼び名ですね~ やく1名は、我が道を行ってます。(^_^)v JK公開済み: 2020年6月4日更新: 2020年6月4日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ つながりましたあー あー、 科学クラブで作ったという 『コイル式電話』で交信中。 近すぎますが・・・。 糸電話とまた異なる響き。 鉛筆に銅線を巻くのが大変だったんだよー、と。 でも音質が 随分クリアな感じです。 今週から2月の『ZOO […]公開済み: 2022年2月21日更新: 2022年2月22日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 正直であること@午後の川遊びメンバーです。 「生まれて初めて 魚をつかみどりした!」 と興奮気味。 ヨカッタなー。 おめでとー。 まだまだ 水は冷たいですが この刺激に代えがたい 面白味や 楽しさがあるんです。 *** *** *** […]公開済み: 2021年5月9日更新: 2021年5月10日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
つながりましたあー あー、 科学クラブで作ったという 『コイル式電話』で交信中。 近すぎますが・・・。 糸電話とまた異なる響き。 鉛筆に銅線を巻くのが大変だったんだよー、と。 でも音質が 随分クリアな感じです。 今週から2月の『ZOO […]公開済み: 2022年2月21日更新: 2022年2月22日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
正直であること@午後の川遊びメンバーです。 「生まれて初めて 魚をつかみどりした!」 と興奮気味。 ヨカッタなー。 おめでとー。 まだまだ 水は冷たいですが この刺激に代えがたい 面白味や 楽しさがあるんです。 *** *** *** […]公開済み: 2021年5月9日更新: 2021年5月10日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ