新緑が まぶしい!公開済み: 2020年5月3日更新: 2020年5月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ通学コースで見える車窓。 今、新緑が一番良い頃。川が呼んでいるようだよ。 早く川遊びしたいねー。 川遊びポイントの下見はOKさ♪みんなの帰りを 待ってまーす。 そう、その前に広報原稿の宿題も 待ってまーす。 今日も一日 何か キラキラしたこと あったかな? かず関連記事 地球を感じる上野村の自然に触れて 上野村を知る ということは、 それは 地球の上に生きていることを 本当に実感すること と同じだと思います。 本物の 自然に触れて あらためて 気づくこと 感じることが あります。 目で見て 歩く。 […]公開済み: 2021年5月2日更新: 2021年5月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ あふれるアイデアマル秘企画が順調に進んでいます。 ココにアップしている時点で まったくマル秘ではない・・・。 (大人が)案ずるよりは~易し 子どもたちのあふれ出るアイデアを 肯定的に 受け留めてあげるだけで スゴイ能力を発揮しますっ! […]公開済み: 2023年2月17日更新: 2023年2月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 悲しい時こそ 心は😀6年生は 担任の先生の治療話を告げられて とても辛そうな面持ちで帰ってきました・・・ 私たち職員は 親代わりとして 彼女たちの気持ちに寄り添い ゆっくり話をしました 泣こう 泣こう しっかり 泣こう 泣いた後は いつまで […]公開済み: 2024年10月29日更新: 2024年10月30日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
地球を感じる上野村の自然に触れて 上野村を知る ということは、 それは 地球の上に生きていることを 本当に実感すること と同じだと思います。 本物の 自然に触れて あらためて 気づくこと 感じることが あります。 目で見て 歩く。 […]公開済み: 2021年5月2日更新: 2021年5月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
あふれるアイデアマル秘企画が順調に進んでいます。 ココにアップしている時点で まったくマル秘ではない・・・。 (大人が)案ずるよりは~易し 子どもたちのあふれ出るアイデアを 肯定的に 受け留めてあげるだけで スゴイ能力を発揮しますっ! […]公開済み: 2023年2月17日更新: 2023年2月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
悲しい時こそ 心は😀6年生は 担任の先生の治療話を告げられて とても辛そうな面持ちで帰ってきました・・・ 私たち職員は 親代わりとして 彼女たちの気持ちに寄り添い ゆっくり話をしました 泣こう 泣こう しっかり 泣こう 泣いた後は いつまで […]公開済み: 2024年10月29日更新: 2024年10月30日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ