よもぎ公開済み: 2020年4月28日更新: 2020年4月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログヨモギの緑が あざやか。 南面、石ガキやレンガの横に生えてるヨモギだと 勢いがあります。よーく見ると 葉がくしゃっとなっていますね。 アワフキムシ! これ英語では「つばはきむし(spittle bug )」ってよばれています。アワフキムシをよけて、ヨモギの葉先をつませてもらい、下ゆでして春の味をいただきまーす。 かず関連記事 けんこうカレンダー日中は天気も良くなって暖かったですが、 日が落ちると急に冷え込みます。 まだまだ朝晩は寒いですよ っていう話をしている面前で 季節感が狂う姿があります。 今週は小学校の取り組みで 「けんこうカレンダー」のチェックがありま […]公開済み: 2024年5月9日更新: 2024年5月10日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 洞窟探検Ⅱ&十石犬本日は自由デー。 学園でのんびり過ごしても、指導員が準備した午前と午後のプログラムに参加してもOK! もちろん両方参加しても、午前だけ午後だけ参加してもOK! みんながそれぞれに自由に過ごす日となりました。 […]公開済み: 2024年10月28日更新: 2024年10月28日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ みんなが待ち望んでいた子達が✨「またマナさんが泊りの日に産まれるかもね!!」と言われニワトリが苦手な私はドキドキ、、、できればみんなが起きている時間に、、、 その願いが届いたのか、1羽目はみんなに見守られながら、産まれてきてくれました😊 「もう少しで […]公開済み: 2024年10月23日更新: 2024年10月23日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
けんこうカレンダー日中は天気も良くなって暖かったですが、 日が落ちると急に冷え込みます。 まだまだ朝晩は寒いですよ っていう話をしている面前で 季節感が狂う姿があります。 今週は小学校の取り組みで 「けんこうカレンダー」のチェックがありま […]公開済み: 2024年5月9日更新: 2024年5月10日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
洞窟探検Ⅱ&十石犬本日は自由デー。 学園でのんびり過ごしても、指導員が準備した午前と午後のプログラムに参加してもOK! もちろん両方参加しても、午前だけ午後だけ参加してもOK! みんながそれぞれに自由に過ごす日となりました。 […]公開済み: 2024年10月28日更新: 2024年10月28日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
みんなが待ち望んでいた子達が✨「またマナさんが泊りの日に産まれるかもね!!」と言われニワトリが苦手な私はドキドキ、、、できればみんなが起きている時間に、、、 その願いが届いたのか、1羽目はみんなに見守られながら、産まれてきてくれました😊 「もう少しで […]公開済み: 2024年10月23日更新: 2024年10月23日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ