想像することから始まる公開済み: 2024年12月14日更新: 2024年12月14日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 本日の高反教室~ とてもアクティブな 英語の時間 前置詞(on,in,before,after,near などなど)を 楽しく学びます 続いては 新年を迎える恒例行事 "飾り花"のモノツクリです 桑の枝を使って 花びらを削って 曲げて 削って 曲げてみんな器用だなーって 講師のHさんも感心されていました枝とナイフひとつで こんなに華やかになる 想像をふくらませて 創造した結果が この飾り花とのことかず関連記事 地球の歌朝活の様子 ~ 筆ペンを使って 漢字練習の巻 ~ 字は 美しくあった方が イイよね。 姿勢も 美しくあった方が イイよね。 短い時間ですが そういうコトに意識を向けるのも大事です! *** *** *** *** *** […]公開済み: 2023年1月30日更新: 2023年1月31日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 2月お楽しみ会本日はお楽しみ会 『最後まで12人仲良く』がモットー 今回は、料理係やケーキ係が無い代わりに 盛り上げ係・飾り付け係などソフト(?)で勝負です 開会式が始まり 「仲良くやるぞー!」「おーっっ!!」と円陣を組みました(中で […]公開済み: 2022年2月23日更新: 2022年2月25日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 香る 薫る かをる湿度があがり・・・ 吹く風にのって 良い香りがやってきます 佐久穂の田植えの時に 採取したニセアカシアの花 その時は ↑上の画像 これを(天ぷらで)食べ尽くさずに ちゃんととっておいて ドライフラワーにしてみたKの作品 […]公開済み: 2024年6月17日更新: 2024年6月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
地球の歌朝活の様子 ~ 筆ペンを使って 漢字練習の巻 ~ 字は 美しくあった方が イイよね。 姿勢も 美しくあった方が イイよね。 短い時間ですが そういうコトに意識を向けるのも大事です! *** *** *** *** *** […]公開済み: 2023年1月30日更新: 2023年1月31日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
2月お楽しみ会本日はお楽しみ会 『最後まで12人仲良く』がモットー 今回は、料理係やケーキ係が無い代わりに 盛り上げ係・飾り付け係などソフト(?)で勝負です 開会式が始まり 「仲良くやるぞー!」「おーっっ!!」と円陣を組みました(中で […]公開済み: 2022年2月23日更新: 2022年2月25日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
香る 薫る かをる湿度があがり・・・ 吹く風にのって 良い香りがやってきます 佐久穂の田植えの時に 採取したニセアカシアの花 その時は ↑上の画像 これを(天ぷらで)食べ尽くさずに ちゃんととっておいて ドライフラワーにしてみたKの作品 […]公開済み: 2024年6月17日更新: 2024年6月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ