バスでの初登校!公開済み: 2024年4月9日更新: 2024年4月9日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ学園坂の下からバスに乗っての初登校でした。朝、上野小学校の先生が学園まで様子を見に来て下さりました。みんな緊張気味ですが元気に行ってらっしゃいー!たんご関連記事 おかえり!園庭には春の先触れが顔を覗かせていますが、冬真っ盛りで冷え込みは厳しめ。 なんならこの冬一番じゃないかというくらい寒い! 静かだった学園に、子供たちが戻ってきました。あれ、久し振りの寒さで縮こまってる? & […]公開済み: 2022年1月6日更新: 2022年1月6日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 今日は1日村民プール三昧でした。などと宣っておりますが ……いやキミめっちゃプール満喫しとったやん。日焼けすごいで。 /池公開済み: 2022年7月24日更新: 2022年7月25日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 『緑の歩み』『広報うえの』でもおなじみの 緑の協力隊 『緑の歩み』さんが 学園生よりも一足先に 上野村を卒業です。 村内散策や ミニミニ料理教室、 しおじの湯などで 子ども達とふれあってくれて ありがとう! コロナ禍において 思うよ […]公開済み: 2021年3月8日更新: 2021年3月11日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
おかえり!園庭には春の先触れが顔を覗かせていますが、冬真っ盛りで冷え込みは厳しめ。 なんならこの冬一番じゃないかというくらい寒い! 静かだった学園に、子供たちが戻ってきました。あれ、久し振りの寒さで縮こまってる? & […]公開済み: 2022年1月6日更新: 2022年1月6日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
今日は1日村民プール三昧でした。などと宣っておりますが ……いやキミめっちゃプール満喫しとったやん。日焼けすごいで。 /池公開済み: 2022年7月24日更新: 2022年7月25日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
『緑の歩み』『広報うえの』でもおなじみの 緑の協力隊 『緑の歩み』さんが 学園生よりも一足先に 上野村を卒業です。 村内散策や ミニミニ料理教室、 しおじの湯などで 子ども達とふれあってくれて ありがとう! コロナ禍において 思うよ […]公開済み: 2021年3月8日更新: 2021年3月11日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ