打ち合わせ~公開済み: 2023年4月21日更新: 2023年4月22日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ本日、教育委員会担当と小学校ALTのH先生と 5月から開講の『高反教室』の内容について 打ち合せをしてきました。英語を教えてくださるH先生は とても熱心! 子ども達の様子を よーく観察して、 これが必要だ!っというエッセンスを盛り込んだ レッスンを創っていきましょう! という事になりました。 今からとても楽しみです!1コマ目は英語ですが、 2コマ目は上野村を知る 『地元学』をテーマに取り組みます。こちらもご期待に添えるよう、 準備をガンバリマス!かず関連記事 日の出をみる小6の宿題で 「一度は日の出をみる」があります。 上野村の子達にとって ちょっぴりハードル高めですが、 学園生のみんなは どこで日の出をみるのだろ? 日の出を眺め、 朝日を浴びて、 今日も元気に いってみよう! かず公開済み: 2023年8月5日更新: 2023年8月25日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ ちょいと冷たかったけどジャンプ!今日も子ども達は元気ハツラツ! 定番の川遊びです。そりゃ嬉しくて走るわ! イヤイヤ、冷たくて歩ってらんないっつーの! 走る走る! 何がそんなに楽しいの? カメラマンびしょ濡れ・・・ 飛び込む飛び込む! 魚も彼らの勢いに […]公開済み: 2021年5月9日更新: 2021年5月9日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 虹だね「宿題」で 早速 体育祭のダンス練習! いよいよ始動ですね〜 本番が楽しみ! ミーティング時に 「かじか検定」についてリサーチ中。 どんな検定に仕上げていくかな❓ 太鼓ならぬ タイヤの達人目指して 準備運動 🎼.•* […]公開済み: 2023年9月6日更新: 2023年9月8日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
日の出をみる小6の宿題で 「一度は日の出をみる」があります。 上野村の子達にとって ちょっぴりハードル高めですが、 学園生のみんなは どこで日の出をみるのだろ? 日の出を眺め、 朝日を浴びて、 今日も元気に いってみよう! かず公開済み: 2023年8月5日更新: 2023年8月25日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
ちょいと冷たかったけどジャンプ!今日も子ども達は元気ハツラツ! 定番の川遊びです。そりゃ嬉しくて走るわ! イヤイヤ、冷たくて歩ってらんないっつーの! 走る走る! 何がそんなに楽しいの? カメラマンびしょ濡れ・・・ 飛び込む飛び込む! 魚も彼らの勢いに […]公開済み: 2021年5月9日更新: 2021年5月9日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
虹だね「宿題」で 早速 体育祭のダンス練習! いよいよ始動ですね〜 本番が楽しみ! ミーティング時に 「かじか検定」についてリサーチ中。 どんな検定に仕上げていくかな❓ 太鼓ならぬ タイヤの達人目指して 準備運動 🎼.•* […]公開済み: 2023年9月6日更新: 2023年9月8日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ